13日、東京競馬場で行われた1R・2歳未勝利(ダート1300m)は、
四位洋文騎手騎乗の1番人気
ケイアイダンシング(牡2、美浦・
南田美知雄厩舎)が優勝。勝ちタイムは1分20秒5(重)。
父デュラブ、
母サチジョージ(
その父ミルジョージ)という血統で、叔父に90年
宝塚記念(G1)を制した
オサイチジョージ(
父ミルジョージ)がいる。通算成績5戦1勝。
東京2R・2歳未勝利(牝、芝1600m)は、
田中勝春騎手騎乗の4番人気
ビコーグレイス(牝2、美浦・
菊川正達厩舎)が差し切り。勝ちタイムは1分36秒8(稍重)。父が新種牡馬
グラスワンダー、
母カフェロワイヤル(
その父Ack Ack)という血統。通算成績2戦1勝。圧倒的1番人気(単勝120円)
ピサノグラフはクビ差の2着に敗れた。
東京3R・2歳未勝利(芝1400m)はO.ペリエ騎手騎乗の2番人気
チアフルワールド(牡2、美浦・
堀井雅広厩舎)が逃げ切り。勝ちタイムは1分22秒8(稍重)。
父スピニングワールド、
母Cheer Cheer(
その父Lord Carson)という血統の外国産馬。通算成績は2戦1勝。
スピニングワールド産駒は今年の
JRA・2歳戦では初勝利。
京都1R・2歳未勝利(ダート1200m)は
小牧太騎手騎乗の3番人気
アイファーラブラブ(牝2、栗東・梅田康雄厩舎)が快勝した。勝ちタイムは1分12秒9(不良)。父は
Military(
オークトゥリーターフCS-米G1)の全弟
タックスパラダイス(
その父Danzig)、
母アイファールミ(
その父シャンハイ)という血統。通算成績は4戦1勝。
京都2R・2歳未勝利(ダート1400m)は、
川原正一騎手騎乗の5番人気
イズミデヒア(牡2、栗東・古川平厩舎)が差し切り。勝ちタイムは1分25秒2(不良)。圧倒的1番人気(単勝120円)
ロングタイキは3着に敗れた。
父デヒア、
母イズミレディ(
その父Bletchingly)という血統で、半姉に現4勝の
イズミナイナー(牝6、
父フォーティナイナー)がいる。通算成績2戦1勝。
京都3R・2歳未勝利(芝1400m)は、
武幸四郎騎乗の3番人気
ウォーターヘンリー(牡2、栗東・武邦彦厩舎)が1番人気
ホワイトペッパーを1馬身差し切って優勝。勝ちタイムは1分23秒1(稍重)。
父フジキセキ、
母ビッキーロイヤル(
その父パラダイスクリーク)という血統で、祖母は84年3歳牝馬S・西(G3、現阪神JF)を制した
ニホンピロビッキー。デビュー戦(京都・芝1600m)では3着に敗れていた。通算成績2戦1勝。
福島1R・2歳未勝利(芝1200m)は、大西直宏騎手騎乗の4番人気
ミラクルコンサート(牝2、栗東・川村禎彦厩舎)が優勝。勝ちタイムは1分10秒9(良)。
父フジキセキ、
母ラブソーリー(
その父ウォーニング)という血統。前走のデビュー戦(京都・芝1400m)は
ラインクラフトの6着に敗れていた。通算成績2戦1勝。