二代目フランス帰りの裕次郎 IQBTcYA
26歳の大往生に救われた気持ちになった。いかに大事に世話されていたかを物語っているから。
ハクタイセイ死亡のニュースを見てとうとうこの時が来たかと思いました(;_;)
初めてハクに会ったのは帯広の十勝軽種馬農協でした!「こんな近くにG1を勝った馬がいるなんて!!」ワクワクしながら見に行ったのが今から4年前の事です
実際見たハクは威圧感があってさすがG1馬だと思いました
そこにはリンドシェーバーやダイナマイトダディも居て楽しそうに暮らしてた事を思い出します
皆を世話している仲川さんと仲良しだったハクの姿今でも忘れられません(;_;)
ハクには楽しい思い出を沢山貰いました
今でも忘れられないのは帰り際に厩舎に行ったとき私の方を見て笑ってくれたハクは(また来てね)って言ってるようにも見えました(;_;)
それから静内種馬場に移動になったと聞いて
すぐさま会いに行ったときハクは近くに寄ってきて(俺は元気だよ)って言ってるようにも見えて安心したのを思い出します
ハクは皆に愛されたと書いてありましたがまさに
その通りだと今改めて思います!!
ハク!長生きしたね(^_^)
沢山の思い出ありがとね
リンドやダディはおじさんの所に居るからね
天国からリンドやダディそしてエアジハードの事
見守っててよ!
ひょっとして今は姿はないけどおじさんやリンド達と楽しくやってるかな(^^)
あの頃みたいに(^^)(^^)
十勝軽種馬農協に居たときのハクが凄く思い出に残ってるのでこのコメントを書かせて貰いました
読んでくれたら嬉しく思います