スマートフォン版へ

菊花賞馬エピファネイアの全妹ロザリンドが登場/新馬戦

  • 2013年10月31日(木) 17時49分
5 39
 2日(土)・3日(日)に行われる2歳新馬戦の出走馬が、31日に確定した。

 今週は東京・京都・福島で計9鞍の2歳新馬戦が組まれており、日曜京都3Rには今年の皐月賞、ダービーで2着に入線し、菊花賞で戴冠を果たしたエピファネイアの全妹ロザリンド(牝、栗東・角居勝彦厩舎・父シンボリクリスエス)が兄と同じ福永祐一とのコンビでデビューを迎える。今週の新馬戦に出走する主な2歳馬は以下の通り。

※左から、馬名(性齢、騎手・調教師、父馬)

◆11/2(土)
・東京5R(芝1800m・14頭)
ノーブルプラネット(牡、戸崎圭太堀宣行ディープインパクト)…半姉のノーブルジュエリー(父Smarty Jones)は5勝を挙げ、現在はオープン馬として活躍中。

・東京6R(芝1400m・18頭)
ローザフィナーレ(牝、メンディザバル・大和田成カンパニー)…半兄に重賞を5勝しているロサード(父サンデーサイレンス)や重賞3勝のヴィータローザ(父サンデーサイレンス)がいる。

・京都5R(芝1400m・18頭)
ノボリフジ(牡、福永祐一・松永昌博・サクラバクシンオー)…半兄のノボリデューク(父タイキシャトル)は5勝を挙げている。母は短距離で2勝を挙げていて、父サクラバクシンオーだけに短距離での活躍が期待される。

・京都6R(ダ1200m・14頭)
ベストルーラー(牡、岩田康誠・石坂正・Roman Ruler)…今週の追い切りは坂路で好時計、併せ馬でも先着し、初戦から動けそうなタイプ。

・福島5R(芝1200m・16頭)
ブリッジバード(牝、嶋田純次矢野英一オレハマッテルゼ)…半姉のアルコセニョーラ(父ステイゴールド)は2008年の新潟記念、2007年の福島記念と重賞2勝。

◆11/3(日)
・東京5R(ダ1400m・16頭)
マダムアグライア(牝、横山典弘新開幸一ケイムホーム)…じっくりと乗り込まれており、動きも軽快。態勢整う。

・東京6R(芝1600m・牝・18頭)
オメガハートロック(牝、戸崎圭太堀宣行ネオユニヴァース)…半姉のオメガハートランド(父アグネスタキオン)は2012年のフラワーカップを勝っている。調教でも動いていて、初戦から勝負になりそう。

・京都3R(芝1600m・牝・18頭)
ロザリンド(牝、福永祐一・角居勝彦・シンボリクリスエス)…全兄に本年の菊花賞を制したエピファネイア母シーザリオは日米のオークスを制した。

・京都5R(芝1800m・16頭)
デビル(牡、福永祐一笹田和秀ダイワメジャー)…半兄に2008年の有馬記念ダイワスカーレットの2着に入線したアドマイヤモナーク(父ドリームウェル)がいる。

みんなのコメント 5件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 競馬は美学さん

    シーザリオみたいな牝馬であることを望みたい…母さんみたいにアメリカでなく凱旋門賞を3歳で挑戦して勝つのを見たい

  • ばゆーた。さん

    祐一すごいな。こりゃ来年のクラシック何に乗ってるのか楽しみだなw

  • totototoさん

    なんだか一生懸命走っている姿が可愛い!
    気性は強く出ているといいな。大変だけどその方が強くなりそうだから。

  • donarujdooさん

    去年の指名馬レッドアリオンも長く未勝利脱出出来ませんでした。

    緩いのと18という大外枠、もっと調教積んで次回楽しみにしています。

  • 府中マンモスさん

    また乗りこなせないとかの方が面白いw

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す