スマートフォン版へ

【ゴールデンホイップT】(阪神)~オースミナイン&P・スマレン騎手が制す

  • 2013年12月01日(日) 18時14分
0 0
阪神12Rの2013ゴールデンホイップトロフィー(3歳上1600万下、芝1600m)は1番人気オースミナイン(P・スマレン騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分33秒1(良)。1馬身1/4差2着に7番人気タマモマーブル、さらにクビ差で3着に13番人気ショウナンマハが入った。

オースミナインは栗東・松永昌博厩舎の3歳牡馬で、父ディープインパクト母エアイゾルテ(母の父ノーザンテースト)。通算成績は10戦4勝となった。

~レース後のコメント~
1着 オースミナイン(スマレン騎手)
「(日本での)初勝利を挙げることが出来て嬉しいです。人気がある馬と分かっていましたが、とても強い上がりでした。11年ぶりの来日でしたが、今度はもっと短い間隔で日本に来たいですね」

2着 タマモマーブル(川原騎手)
「4コーナーでは手応え十分。届くと思ったけど...。開幕週の馬場でなければ差し切っていたと思います」

3着 ショウナンマハ(ヒューズ騎手)
「直線では一瞬勝てるのではという手応えでしたが、最後は止まってしまいました。1400mのレースだったら差し切れていたと思う」

4着 ロードエアフォース(シュタルケ騎手)
「ペースが速かった。反応も良く、うまく乗れたとは思うが、最後の直線で伸びなかった」

6着 オリービン(福永騎手)
「外へ出したかったですが、内に押し込められてしまいました。行き場をなくしてしまいました」

7着 ツルミプラチナム(ホワイト騎手)
「距離はもう少し長い方がいいと思う」

8着 クッカーニャ(戸崎騎手)
「いい感じで行けましたが、最後、止まってしまいました」

10着 ロードロックスター(スティーヴンス騎手)
「直線を向いていい手応えで来ていたが、最後は行き場を失ってしまった。運がなかった」

13着 アルティシムス(ギュイヨン騎手)
「道中の感触も良く、コーナーを回る時も手応えがあった。直線に向いてからさらに伸びていく素振りを見せていただけに、前と横が壁になってしまったのがとても残念だ」

提供:ラジオNIKKEI

みんなのコメント 0件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す