11/19(日)夕方、本日の中央競馬は、終わりました。が、ここでレースニュースをお届けします。
本日[11/19(日)]は、香港 沙田競馬場[Sha Tin Racecourse]にて、3週間後に控えた香港国際競走の前哨戦が 3Rありました。1R目は、
6R ジョッキークラブカップ(香G2)[The Bochk Jockey Club Cup](芝2000m/3歳以上)
です。頭数は 8頭、馬場状態は Good(良)でした。
今年は、実勢断然の Werther(17香港金盃(香G1)等G1 4勝)が人気でした。
レースは、好スタートを切った Time Warp(17レディースパース(香G3)2着)を制し、外からHarbour Master(17ジャニュアリーC(香G3)優勝)がハナを切る展開。
人気の Wertherは、内埒の4番手で待機する。
道中は、先頭~最後方まで 10馬身以上つく縦長で流れる。
3・4角で、後方勢が、先頭との差を詰めて直線へ。
直線の叩き合いは、Time Warpが Harbour Masterを交わして先頭に立つが、残り100mを切る辺りで Wertherが交わし、快勝しました。
2着は、先行粘った Time Warp。3着が Nassa。
勝ち時計は 2:01.52s。
勝った ワーザー[Werther]は セン6歳。G1 4勝馬。
騎乗は トミー ベリー[Tommy Berry]騎手。管理は ジョン ムーア[John Moore]調教師。
血統は 父:Tavistock、母:Bagalollies (母父:Zabeel)。
-------
【追記】
●ネタ元URL:香港競馬会[HKJC.com]の当レース全着順果表
●勝ち馬血統表URL: http://www.pedigreequery.com/werther7
[Pedigree Query]
●レース映像は、ネタ元URLのページを開いた後、Multi Angle Race Replay をClickして御覧下さい。
(なお、映像は、Fullです。)
- ネタ元のURL
- http://racing.hkjc.com/racing/info/meeting/Results/english/Local/20171119/ST/6