東京4Rのメイクデビュー東京(2歳新馬、牝馬限定、芝1600m)は10番人気
マラケシュ(
横山典弘騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分35秒6(良)。クビ差2着に7番人気
トキワ、さらにハナ差で3着に11番人気
ディスコルディアが入った。
マラケシュは美浦・
佐藤吉勝厩舎の2歳牝馬で、父
ヴァーミリアン、
母ボンジュールカレン(母の
父ゴールドアリュール)。
~レース後のコメント~
1着
マラケシュ(
佐藤吉勝調教師)
「調教ではいつも前向きに動いていました。今日は自分のペースで行けました。この血統(父
ヴァーミリアン、母の
父ゴールドアリュール)ですからダート向きのイメージがありますが、まずは芝を使ってみようと考えてここに出走しました。勝てて良かったです。今後は状態を見て決めます」
5着
センリツ(福永騎手)
「スパッと切れる感じがなく、もう少し距離は長い方がいいようです。まだまだこれからの馬です」
9着
フロレットアレー(三浦騎手)
「馬群の中で、前さえ空けば突き抜けるくらいの手応えはあったのですが...。しかし、これがいい経験になると思います」
15着
トリノレージョ(
武豊騎手)
「乗り味はいいのですが、まだ馬に力がついていません。使いながら良くなってくると思います」
東京5Rのメイクデビュー東京(2歳新馬、芝1800m)は2番人気
サトノクラウン(
福永祐一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分50秒0(良)。1馬身1/2差2着に1番人気
アンタラジー、さらに2馬身差で3着に4番人気
ヴァンガードシチーが入った。
サトノクラウンは美浦・
堀宣行厩舎の2歳牡馬で、
父Marju、
母ジョコンダ2(母の父
Rossini)。
~レース後のコメント~
1着
サトノクラウン(福永騎手)
「乗りやすく、スタートも速いです。掛かるところもありません。競馬に関して言うことがありません。将来性が豊かで、今後も楽しみです。順調に行って欲しいと思います」
2着
アンタラジー(戸崎騎手)
「今日は終始、力んで走っていました。それでも伸びて来たので、能力はあると思います」
3着
ヴァンガードシチー(北村宏騎手)
「自分のタイミングで動くことが出来ましたし、よく頑張っていました。まだこれからだと思います」
6着
クラレンスハウス(松岡騎手)
「センスのある馬です。距離は長い方がいいと思います」
7着
コパノハミルトン(田辺騎手)
「悪くはありませんが、走りが軽くありません。ダート向きかもしれません。手応えが良く、いいポジションにいた割には踏ん張れませんでした」
13着
ステラグレイス(藤岡康騎手)
「コントロールが利きますし、折り合いは問題ありません。しかし、直線で内にササっていました。全体的に緩い感じもあります」
15着
メイショウスターク(
武豊騎手)
「後方から行こうと思っていましたが、外に逃げてしまい、競馬になりませんでした。馬は悪くありませんし、右回りならまた違うと思います」
ラジオNIKKEI