阪神6Rのメイクデビュー阪神(ダート1400m)は、2番人気
メナスコ(
浜中俊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分27秒3。クビ差の2着に3番人気
エイシンダンサーが、1馬身3/4差の3着に4番人気
ヤマイチキセキがそれぞれ入線。
メナスコは栗東・
藤岡健一厩舎の2歳牡馬で、
父ストーミングホーム、母トリート(母の
父Barathea)。
レース後のコメント
1着
メナスコ 浜中俊騎手「道中フワフワしていて、ゴール前でやっとハミをとって伸びたくらいでした。まだ子どもですが、ダートは合っていますし、使っていって精神的によくなりそうです」
2着
エイシンダンサー 和田竜二騎手「乗りやすく、追ってからもしっかり伸びましたが、相手もしぶとかったですね。今日の感じなら砂を被っても大丈夫でしょう。このままの
テンションでいってくれれば、チャンスは近いと思います」
5着
ラインシュナイダー 国分優作騎手「逃げてもいいと思っていましたが、後手を踏んでしまったことがこたえました。道中もっといい位置で運べれば、結果は違ったと思います。力はありますから、次も楽しみです」
阪神7Rのメイクデビュー阪神(芝2000m)は、2番人気
アダムスブリッジ(
和田竜二騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分06秒9。3/4馬身差の2着に4番人気
アレスバローズが、1馬身1/4差の3着に6番人気
ケンブリッジナインがそれぞれ入線。
アダムスブリッジは栗東・石坂正厩舎の2歳牡馬で、
父ゼンノロブロイ、
母シンハリーズ(母の父
Singspiel)。
レース後のコメント
1着
アダムスブリッジ 和田竜二騎手「道中はあまりハミをとらなかったのですが、エンジンがかかってからがいいですね。坂の上からもう一回伸びてくれましたし、長くいい脚が使えるタイプだと思います」
3着
ケンブリッジナイン 北村友一騎手「口向きが難しいと思っていましたが、うまく番手でレースができました。落ち着いていましたし、最後もよく伸びています。次回もこれくらい落ち着いていてくれればいいですね」
4着
レーヴミストラル 岩田康誠騎手「道中フワフワしていて、ゴール手前でようやくハミをとりました。ハミをとってからはグンと伸びてくれましたし、能力は高いです」
ラジオNIKKEI