中山2Rのメイクデビュー中山(2歳新馬、ダート1800m)は3番人気
モンドアルジェンテ(W・ビュイック騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分57秒9(良)。1/2馬身差2着に5番人気
タマノブリュネット、さらにクビ差で3着に12番人気
ユアザイオンが入った。
モンドアルジェンテは美浦・
萩原清厩舎の2歳牡馬で、
父クロフネ、
母エイグレット(母の
父サンデーサイレンス)。
~レース後のコメント~
1着
モンドアルジェンテ(ビュイック騎手)
「すごく素質を感じる馬です。新馬戦としては、捲くって行くような展開で一定のペースではない中、我慢して走っていましたし、ピリッとした脚を使えるのはこの馬の良さだと思います。距離は延びても問題ありません。芝がどうかについてはまだはっきり言えませんが、走り方からするとダート向きではないでしょうか」
2着
タマノブリュネット(西村騎手)
「スタートは出ないと思っていたので、道中はジッとしていました。頭が上がってしまうという気難しいところがあるので、勢いがついたところで一気に行かせました。勝ったと思ったのですが...」
3着
ユアザイオン(C・デムーロ騎手)
「スタートはそれほど良くありませんが、ペースがスローになって前々のポジションにつけられました。ゴール前で並ばれてからも抜かそうとする気は見せていました。いい競馬だったと思います」
4着
デストリーライズ(三浦騎手)
「走りが良く、センスがあります。1800mも合っています。まだまだ良くなってきそうです」
5着
ラブアストン(戸崎騎手)
「上手に走ってくれました。まだいろいろな面で頼りないところがあるので、修正出来ればいいですね」
7着
グエンザップ(蛯名騎手)
「使いながら良くなってくるでしょう」
11着
ハタノソルプレーザ(
武豊騎手)
「気が小さい馬です。4コーナーで完全に息切れをしてしまいました。走りは悪くありません」
中山4Rのメイクデビュー中山(2歳新馬、芝1600m)は5番人気
コスモヨハネ(
柴田大知騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分37秒6(良)。アタマ差2着に1番人気
キングカラカウア、さらに4馬身差で3着に4番人気
ダノンウルフが入った。
コスモヨハネは美浦・高橋裕厩舎の2歳牡馬で、
父ヨハネスブルグ、
母エンプレスロッチ(母の
父カコイーシーズ)。
~レース後のコメント~
1着
コスモヨハネ(柴田大騎手)
「まだコントロールが難しい馬です。番手で行こうと思いましたが、ハナに行って物見をしていました。かなり力はありますが、次からコントロールの面などを教えていかなければいけません。最後はあれだけ詰められていたので、2着馬はかなり強いのではないでしょうか。これから楽しみですし、うまく成長させていければと思います」
2着
キングカラカウア(
武豊騎手)
「能力はありますが、4コーナーで離されてしまいました。スタンドを見て、一旦躊躇していました。乗り味はいいですし、距離はもつと思います」
3着
ダノンウルフ(後藤騎手)
「流れに乗れて、最初から最後までしっかりと競馬が出来ています。前向きで、馬込みにも怯んでいませんでした。先につながる競馬だったと思います」
ラジオNIKKEI