今年は
ホエールキャプチャ、
メイショウマンボ、
レッドリヴェール、
ハナズゴールと4頭のGI馬が参戦。いずれも近走の成績が振るわないが、牝馬同士なら違うはず。昨年の覇者
スマートレイアーなども含めてこれらの復調度合いがこのレースの鍵となりそうだ。出走を予定している主な有力馬は次の通り。
■4/11(土) 阪神牝馬S(4歳上・牝・GII・阪神芝1400m)
スマートレイアー(牝5、栗東・
大久保龍志厩舎)はここ2走結果が出ていないが、昨年制したこの舞台なら走りが違うだろう。休み明けだが調教でも動いており、ここは連覇まで十分考えられる。
ホエールキャプチャ(牝7、美浦・
田中清隆厩舎)は1400mだと少し距離が短いのかもしれないが、実績は牝馬同士なら明らかに上位。この年齢でも大きな力落ちは感じられず、ここも上位争いが期待される。
メイショウマンボ(牝5、栗東・
飯田祐史厩舎)は昨年の
宝塚記念以降全く成績が振るわないが、昨秋は明らかに調子を崩していた。1400mは3歳時の
フィリーズレビュー以来となるが当時の内容が強かったことからも意外と適性が高い可能性がある。立て直された効果にも期待したい。
その他、復調が期待される
レッドリヴェール(牝4、栗東・
須貝尚介厩舎)、前走は道悪に泣いた
ハナズゴール(牝6、美浦・
加藤和宏厩舎)、昨年2着の
ウリウリ(牝5、栗東・
藤原英昭厩舎)、条件が合う
ベルルミエール(牝4、栗東・
高橋亮厩舎)辺りも好走の圏内。発走は15時35分。