ラジオNIKKEI
【注目馬動向】皐月賞6着のマジックサンズが武豊騎手とNHKマイルC参戦 アルテヴェローチェは佐々木大輔騎手
【NHKマイルC想定】アドマイヤズーム、ショウナンザナドゥなど16頭
青葉賞の実施時期が1週繰り上げに 流れが変わった今年こそ“ジンクス打破”なるか
【注目馬動向】桜花賞5着のエリカエクスプレスはオークスを予定
【3歳・注目馬動向】リスグラシューの半弟ネブラディスク 京都新聞杯はシュタルケ騎手と新コンビ
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
itaya QAlwKQk
非表示
オーストラリアはGIが揃ってていいなあ。適距離のGIで何戦もできるし、でも1着賞金はちゃんと億単位だし。一方JRAは、春先の古馬芝GIが1200mと3200mだけ…そろそろ改編しないと、リアルに続く馬はもっと増えるよ。
美尻の聖騎士 NiJlQUQ
7歳にして返り咲くとはスゲェなぁ。しかしディープ産駒の種牡馬の層が厚くなるから、豪で種牡馬になるのも悪くないかもね。
まあくん FnJUGAE
勝ち馬が補欠繰り上がりというのが、如何に混戦だったかを表していると思いますねまあそれはさておき、若いワールドエースよりも7歳のリアルインパクトが結果を残した事は、現役で長く活躍する馬を預かる厩舎にとって力になるでしょう。2頭共お疲れ様でした
Wilmots MlVwZAY
日本では好走する条件が良く分からない馬という印象だったが、オーストラリアでは連続好走だね。水が合うというか、馬場だけじゃなく環境とかが合うんだろうね。
QWRoZiQ
日本では需要がないのでは?シャトルじゃなくて豪に売った方が一番では?
【注目馬動向】皐月賞2着クロワデュノール、アンタレスS7着ヤマニンウルスはともに放牧へ
【青葉賞予想オッズ】エネルジコが予想1番人気
【マイラーズC】「エア軍団」が5年3カ月ぶりのJRA重賞勝ちなるか エアファンディタが末脚勝負にかける
【皐月賞レース後コメント】ミュージアムマイル J.モレイラ騎手ら
有馬記念制したレガレイラ 凱旋門賞に登録
【天皇賞(春)】ヘデントール、ジャスティンパレスらが登録
ジオグリフが右前脚の球節部を骨折 豪州遠征でG1連闘
皐月賞は内枠勢が穴かも ニシノエージェントやジュタに注