スマートフォン版へ

直前情報・ヌーヴォレコルト相田助手「あとは無事にゲートに入れるだけ」ヴィクトリアマイル

デイリースポーツ
  • 2015年05月17日(日) 12時00分
1 10
 (13)メイショウマンボ=昨年の2着馬にとって、東京は一昨年のオークスも制している得意舞台。「輸送にも慣れたのか、いつもより落ち着いていますね」と塩見助手は冷静に話す。「あとはレースでどうかですね。とにかく走る気さえ取り戻してくれれば」と実戦での闘志復活を願った。

 (14)ウエスタンメルシー=美浦の角馬場から美浦Wで軽めのキャンター。奥村武師は「元気いっぱい」とうなずく。今回は父が01年に、また母の父が03年に安田記念を制した舞台で、自身も2走前に快勝。「大外枠でも勝ったように適性がある。今度もはじける雰囲気があるよ」と一発を狙っていた。

 (15)ヌーヴォレコルト=美浦Aをキャンターで1周半と軽めの調整を行った。13日の追い切りでは美浦Wで6F81秒9をマーク。予定よりも速い時計となり、その後の気配が気になるところだったが、相田助手は「いつもと変わらず、落ち着いて走っていた」と不安を一掃した。「あとは無事にゲートに入れるだけだよ」。14年オークスに続く2つ目のGIタイトル奪取に期待が高まる。

 (16)リトルゲルダ=海外への遠征経験もあり、到着後も輸送がこたえた雰囲気はない。「暑い時季は走る馬。気候もいい感じじゃないですか」と山田厩務員は出来の良さをアピールした。ただ、初のマイル戦に関しては「東京はタフなコース。どうでしょうね」と不安は拭えない様子だ。

 (17)ショウナンパンドラ=正午過ぎに東京競馬場入り。「輸送はおとなしい馬。今回も問題なく、到着することができました」と吉田助手。始動戦の大阪杯は道悪が影響して9着に終わったが、「一度使って良くなっています。馬体に厚みが出て、大きく見せています」と上積みを強調した。

 (18)ミナレット=軽い乗り運動とプール調整で日曜の決戦に備えた。内海助手は「いつも通り。順調です」とうなずく。作戦については「前走もそうだったが、逃げなくても大丈夫。前々でレースを運んで、どこまで頑張ってくれるかですね」。積極策から粘ってアッと言わせるか。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 1件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す