JRAジョッキーのミルコ・デムーロが、レース回顧や騎乗論からプライベートまで語ります。コラムを読めばミルコの全てがわかる!
ミルコ・デムーロ
3月は重賞2勝を挙げ「本当によかった!」と満足げなミルコ騎手。なかでも3月8日に中山競馬場で行われた中山牝馬ステークスは、シランケドとともに直線での叩き合いを制して見事勝利を挙げま...
今回は、2つのユーザー質問にお答えします。JRA通年免許取得から今年で10年を迎えたミルコ騎手。なんと、日本の自宅には12メートルのボルダリング設備まであるのだとか!その自宅をご紹...
ミルコ騎手が過去に騎乗したことがあるスイスの“氷上競馬”。年に3日しか行われないという特殊なレースに関するユーザー質問をお届けします。“かき氷”と表現する湖の上で走るための工夫や、...
ミルコ騎手とのコンビで2勝を挙げ、昇級戦に挑んだシヴァース。今回は9着となったアメジストSの騎乗に関するユーザー質問をお送りします。鞭を入れずに下がったのは故障ではなく、思いがけな...
2月22日に行われたサウジカップデー。世界の強豪を相手にした日本馬たちはメインレースを含む4勝を挙げました。今回は、フォーエバーヤングとロマンチックウォリアーの歴史に残る攻防に注目...
欧州や香港、オーストラリアなど世界各地のジョッキーが取得するJRAの短期免許。今回はなぜアメリカのジョッキーは来ないのか?というユーザー質問をお送りします。現地で長期間騎乗したこと...
今回はジョッキーの生活に関する質問をお届け。「JRAジョッキーは意外と暇?」というウワサに回答します!ミルコ騎手の考えではJRA所属と、短期免許で来日した騎手たちではまた違った感じ...
今回は2つのユーザー質問にミルコ騎手が回答!前半はパワーに溢れた競走馬をコントロールするジョッキーの筋肉について伺います。後半はミルコ騎手がよく買うおすすめのパスタを紹介。本場イタ...
2月2日に東京競馬場で行われた根岸ステークス。ミルコ騎手とフリームファクシは6着となりました。今回は調教から当日の馬場、ゴールまでの位置取りなどを詳細に振り返ります。結果にはショッ...
今回お届けする2つのユーザー質問前半は、馬の顔と名前に関する素朴な疑問に回答!調教やレースなど多くの馬に騎乗する中、どのようなポイントを覚えているのか、ミルコ騎手の視点が明らかにな...
今回は2025年初となるユーザー質問をお届けします。昨年、弟のクリスチャン騎手が来日していた約2ヶ月間に計15勝を挙げたミルコ騎手。何か成績やメンタルに良い影響があったのかお聞きし...
今年一回目の『RoadtoNo.1』は年末年始の話題について。急遽開催された家族旅行と、12月25日に行われた兵庫ゴールドトロフィーを中心にお話を聞きました。「勝ったと思った…」と...
いつもミルコ騎手の連載『RoadtoNo.1』をご愛読いただき、誠にありがとうございます。本日更新分は、都合により休載とさせていただきます。読者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしま...
15日、初のダート挑戦ながらコールドムーンSを圧勝したフリームファクシ。前走からコンビを組み、ダートへの転向を進言したミルコ騎手に詳しくお話を聞きました。管理する須貝尚介調教師との...
今回はジョッキーのお仕事に関するユーザー質問です。国を問わず、騎手が必ず身につける勝負服。日本と海外ではルールが違うそうで、来日時に驚いたデザインも紹介いただきました!後半はレース...
今回は調教に関するユーザー質問をお届け。レース前に調教に乗る馬と乗らない馬の違いなど、ジョッキーの大切な仕事について伺いました!調教自体は「全部乗りたい!」と話しますが、母国イタリ...
今回はレースに関するユーザー質問です。11月10日、ヴィブロスの仔シヴァースで勝利を挙げたミルコ騎手。「大きすぎる!」と語る大魔神・佐々木主浩オーナー夫妻との思い出や、今後への期待...
弟のC.デムーロ騎手が約2年ぶりに来日してから1か月が経過。ミルコ騎手のご家族がイタリアに帰っている関係で、現在兄弟二人だけで暮らしているそうです!今回は「こんなに長くふたりで暮ら...
今回は馬に関するユーザー質問です。レースで一生懸命走る馬たちは、自分が勝ったことが分かっているのか?魚沼Sを制したシランケドを例に挙げながら、ミルコ騎手が回答します!なんと馬は勝ち...
今回はレースに関するユーザー質問をお届けします。10月に8番人気、11番人気の馬を2着に導いたミルコ騎手。評価を覆しての激走は「全然ビックリじゃないよ!」と語ります。レース前のオッ...
1~20/335件
【大阪杯予想】先行有利になりやすいレースも今年は?
同一GI連続2着記録
公開遅延のお知らせ
【坂井瑠星×藤岡佑介】「もうチャレンジャーではない」フォーエバーヤングと挑むドバイWCまでの道のり/第2回
【大阪杯など予想】今週末は国内外でビッグレース開催 有力馬たちの調教内容をジャッジ
「クリストフ、鬼かと思った(笑)」 シランケドとの勝利の裏側にあった前週の“苦い思い出”とは
【大阪杯予想】明け4歳にとっては古馬との斤量差の“急縮小”が大きなハードルになる一戦
黒船賞でJRA時代の後輩たちと再会! 帰りには九州男児ジョッキー2人との食事会で名物を“強奪”!?
【音無秀孝氏の高松宮記念分析】経験則から明かす勝利のカギとは? 調教師時代に2度制覇──今年の注目馬を解説
世代のギャップに