競馬予想に革新をもたらした「単勝二頭流」の使い手・石橋武が重賞レースの穴馬を指南!
石橋武
◆日経新春杯の基本パターンは「人気馬2頭+穴馬1頭」担当編集者(以下、編)石橋さん、先週のフェアリーSは除外対策としていつもより多い4頭の穴馬を挙げていただいたのに、まさかの全馬出...
◆挙げた穴馬4頭が抽選突破!担当編集者(以下、編)石橋さん、中山金杯はこの対談で真っ先に推奨していただいたカルドブレッサが8番人気ながら2着に好走と、2014年もいいスタートが切れ...
担当編集者(以下、編)石橋さん、明けましておめでとうございます!石橋武(以下、石)おめでとうございます。しかし、この対談は容赦なく元日から取材が始まっちゃうんですね(笑)。編ええ。...
◆先週も推奨の3頭中2頭が馬券に!担当編集者(以下、編)石橋さん、先週の朝日杯FSはここで推奨していただいた3頭の穴馬のうち、2頭が馬券絡み。ホントありがとうございました!石橋武(...
◆前走好走馬が優位担当編集者(以下、編)石橋さん、先週の阪神JFはこの対談で推奨した3頭こそ馬券に絡めなかったですが、好走馬のポイントとしてお話しいただいた「前走好走馬」が1~3着...
担当編集者(以下、編)石橋さん、穴党からすると阪神JFはなかなか難しい競馬になるんじゃないですか?石橋武(以下、石)というよりも、そもそもどの馬が出てくるのかわからないからね、抽選...
◆JCDで走る穴馬の傾向を探っていくと…?担当編集者(以下、編)石橋さん、先週のこの対談で推したデニムアンドルビーがジャパンCで見事に2着に激走。相変わらずやってくれますね~。あり...
◆東京2400mは石橋と好相性ってホント!?担当編集者(以下、編)石橋さん、ようやくやって来ましたね~。ジャパンCですよ、ジャパンC。石橋武(以下、石)ん?そんなにジャパンCが好き...
担当編集者(以下、編)石橋さん、先週のアロマティコご指名はお見事でした。石橋武(以下、石)ただ、もっと人気はないと思ったんだけどね~。編ですよね。気づいたら5番人気。石橋さんからし...
担当編集者(以下、編)石橋さん、今週のエリザベス女王杯から暮れの有馬記念まで7週連続のG1となりますが、抱負を一言お願いします。石橋武(以下、石)なんだよ、それ(笑)。編いや、この...
担当編集者(以下、編)石橋さん、菊花賞に続いて天皇賞(秋)も結果堅く収まるという……。石橋武(以下、石)まあ、穴党からすると厳しい結果になりますなあ。本命党のみなさん、おめでとうご...
担当編集者(以下、編)石橋さん、先週の菊花賞でもここでオススメしたバンデが3着に激走してくれました。石橋武(以下、石)というか、バンデは人気だったよね(苦笑)。編え、ええ(笑)。結...
担当編集者(以下、編)石橋さん、リラコサージュ走りましたね~!先週のこの対談でオススメの穴馬ということでお伝えしましたけど、1、2着が上位人気馬ということもあって、きっちり馬券を獲...
担当編集者(以下、編)さあ、期待の3歳G1がやってきましたよ、石橋さん。石橋武(以下、石)キミは何にでも期待してるな(笑)。編そりゃそうですよ。石橋さんにはそうやって期待しちゃうだ...
担当編集者(以下、編)いきなりなんですけど、石橋さんって最終レースが得意ですよね?石橋武(以下、石)え、そうなの?いや、自分としては別に最終だから得意とかっていうのはないけど。なん...
担当編集者(以下、編)石橋さん、先週のヴェルデグリーン推奨はお見事でした。石橋武(以下、石)ああ、オールカマーね。ヴェルデグリーン、勝っちゃったね(笑)。編勝っちゃいました(笑)。...
担当編集者(以下、編)石橋さん、先週というか今週というか、とにかく変則の3日間開催はお疲れ様でした。石橋武(以下、石)いや~、ホント疲れた(笑)。変則開催のうえに台風の影響もあった...
担当編集者(以下、編)石橋さん、先週のセントウルSは予想通りとはいえ、堅かったですね~。石橋武(以下、石)もうああなると、(穴馬しか推奨できない)このコラムではどうしようもないね(...
担当編集者(以下、編)石橋さん、いよいよ秋競馬ですね~。石橋武(以下、石)そうだね。終わってみれば夏競馬もあっという間だったな~。編ええ。秋競馬はもちろん楽しみなんですけど、ちょっ...
担当編集者(以下、編)石橋さん、早いもので夏競馬も今週でオーラスですよ。先週ここで話した北九州記念の5万馬券もそうでしたけど、福島での12万馬券(白河特別)とか、高配当馬券がポンポ...
41~60/86件
【大阪杯】ベラジオオペラが連覇達成 レコード大幅更新の高速決着に
【桜花賞 AI予想】見解が割れる一頭! AIが本命視する実績馬の信頼度をチェック
今年のJRA・GIはロードカナロア産駒が独占中! ベラジオオペラの勝利には配合の優秀性が
【大阪杯回顧】レコードで2連覇達成のベラジオオペラへの回顧とは お宝馬の発見も?
【松下武士調教師】「ファンの方には伝わりづらいですが…」桜花賞に挑むショウナンザナドゥの魅力とは
【桜花賞予想】行くか差すか、メリハリつけて天賦の才能爆発 非TR組が7連勝中、キンカメの血が強い
「クリストフ、鬼かと思った(笑)」 シランケドとの勝利の裏側にあった前週の“苦い思い出”とは
【坂井瑠星×藤岡佑介】「もうチャレンジャーではない」フォーエバーヤングと挑むドバイWCまでの道のり/第2回
黒船賞でJRA時代の後輩たちと再会! 帰りには九州男児ジョッキー2人との食事会で名物を“強奪”!?
先週の競馬、そして今週