血統評論家・栗山求が馬名決定した2歳馬を中心に将来性を語ります
栗山求
グランプリサクセス(牡栗東・藤岡健一父フォーティナイナー、母エイダイクイン)母エイダイクインはメジロマックイーンの代表産駒で、現役時代はクイーンC(GIII)を快勝するなど重賞戦線...
ショウナンマックス(牡栗東・池江泰郎父フレンチデピュティ、母チャーミングファピアノ)半姉アルーリングアクトは小倉3歳S(GIII)の勝ち馬で、重賞2勝のアルーリングボイスとは4分の...
エアテムジン(牡栗東・松田国英父フレンチデピュティ、母アイドリームドアドリーム)エアシャカール(00年皐月賞-GI、00年菊花賞-GI)、エアデジャヴー(98年クイーンS-GIII...
メイショウポジリポ(牡栗東・白井寿昭父アグネスタキオン、母シャルナ)「アグネスタキオン×Darshaan」という組み合わせ。父アグネスタキオンはコンスタントに勝ち馬を送り出すものの...
エーシンマリポーサ(牝栗東・坂口正則父Pulpit、母EishinMarianna)「Pulpit×GoneWest」という組み合わせで、母EishinMariannaは日本で走っ...
キングブレーヴ(牡栗東・安藤正敏父キングヘイロー、母ニューデイダウニング)「キングヘイロー×GoneWest」という組み合わせで、2代母コートネイズデイは名種牡馬ブライアンズタイム...
サクラサンビーム(牡栗東・佐々木晶三父エイシンワシントン、母サクラブーケ)「母系にサンデーサイレンスを持たないエイシンワシントン産駒」は連対率14.9%で、グレードレースの入着馬は...
アドマイヤパルサー(牡美浦・河野通文父アドマイヤコジーン、母セレサス)母セレサスはディーエスサンダー(03年マーキュリーC-GIII)の半姉で、その父カーネギーの配合上の核となって...
エーシンエーエル(牡栗東・藤原英父A.P.Indy、母LaLupe)母LaLupeはMagicofLife(88年コロネーションS-G1)の半妹、ブレーブテンダー(97年アーリント...
6月7日から毎週水曜日0時更新で、栗山求さんの新コラム「新着POG馬紹介」が、プレミアコラムとしてスタートします。血統評論家・栗山求さんが、月曜日に登録されたばかりの2~3歳馬の中...
701~710/710件
【大阪杯予想】先行有利になりやすいレースも今年は?
【大阪杯予想】カレンダーのズレが生む弊害に注意したい重賞
同一GI連続2着記録
【坂井瑠星×藤岡佑介】「もうチャレンジャーではない」フォーエバーヤングと挑むドバイWCまでの道のり/第2回
【大阪杯など予想】今週末は国内外でビッグレース開催 有力馬たちの調教内容をジャッジ
「クリストフ、鬼かと思った(笑)」 シランケドとの勝利の裏側にあった前週の“苦い思い出”とは
【大阪杯予想】明け4歳にとっては古馬との斤量差の“急縮小”が大きなハードルになる一戦
黒船賞でJRA時代の後輩たちと再会! 帰りには九州男児ジョッキー2人との食事会で名物を“強奪”!?
【音無秀孝氏の高松宮記念分析】経験則から明かす勝利のカギとは? 調教師時代に2度制覇──今年の注目馬を解説
世代のギャップに