JRAジョッキーのミルコ・デムーロが、レース回顧や騎乗論からプライベートまで語ります。コラムを読めばミルコの全てがわかる!
ミルコ・デムーロ
今週は「息子に騎手になってほしい」と願うパパからの質問に回答!ミルコ騎手の弟で凱旋門賞勝利騎手のクリスチャン・デムーロ騎手も、子供の頃は「ジョッキーにはなりたくない!」と言っていた...
2023年はスターズオンアースの天皇賞(秋)での出走取り消しやサンライズアースのホープフルS出走取り消しなど、不運に見舞われたミルコ騎手。年末年始は家族でサイパン旅行でリフレッシュ...
年始の3日間開催を終え、イタリアへ帰国して鎖骨の手術を受けるというミルコ騎手。「ずっと違和感があって気になっていた」と話す患部の具合や、復帰までのスケジュールをお聞きしました。(取...
今年の中央競馬開催も残すところあと1日。28日に行われる年内最後のGIホープフルSで、ミルコ騎手はサンライズアースと出走します。そんな年内最後の開催を残していますが、年の瀬というこ...
今回はユーザーからの質問を2つご紹介!ミルコ騎手とのコンビで桜花賞を勝利したジュエラーの産駒、ヴェールランスに出資しているというユーザーから質問&応援メッセージが届きました。もう1...
12月7日、2024年度の新規調教師免許試験の合格者が発表され、JRA初の女性調教師となる前川恭子さんや現役騎手の秋山真一郎騎手、田中勝春騎手が合格したことも大きな話題に。特に秋山...
5戦無敗の3歳馬・セラフィックコールと挑んだチャンピオンズCは、まさかの10着敗退。レース翌日の取材にも、ショックを隠し切れない様子のミルコ騎手。課題のスタートから、道中の押し上げ...
いつもミルコ騎手の連載『RoadtoNo.1』をご愛読いただき、誠にありがとうございます。本日更新分は、都合により休載とさせていただきます。読者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしま...
昨年12月に2023年で引退すると明言していたランフランコ・デットーリ騎手。ですが先日、今年限りでの引退を撤回して、来年以降も騎乗することを発表しました。ミルコ騎手にとって、デット...
天皇賞(秋)でミルコ騎手が騎乗予定だったのは、昨年のオークス馬で父にドゥラメンテを持つスターズオンアース。しかしレース5日前、急きょ出走回避の連絡が…。1週前追い切りにも騎乗し、「...
今週末行われるGI・エリザベス女王杯に出走予定のディヴィーナは、ミルコ騎手とのコンビで4戦して3連対。前哨戦の府中牝馬Sを制し、重賞初勝利を挙げました。その前走では、勝ちきれなかっ...
今週末は2つの重賞に騎乗予定のミルコ騎手。ファンタジーSにはデビューから手綱をとるイツモニコニコと、みやこSには自身2度目のコンビとなるセラフィックコールと挑みます。特にセラフィッ...
今週は出身のイタリアに関連するユーザー質問を2つお届け!まずはミルコ騎手がアメリカンスタイルで騎乗する理由について。そこには同じ欧州でもイングランドやフランスとは違うイタリアの競馬...
夏休みで日本へ来ていた娘たちと初めてディズニーシーへ行ったミルコパパ。当日は台風の影響もあってかお客さんは少なく、大喜びの娘さんたちはパパを脅迫(笑)。「パパー、行くよ!もし乗らな...
来年のクラシックに向けて楽しみな2歳馬とのコンビも多くなってきたミルコ騎手。今回は、その中でも特に印象の強かったレースを編集部がピックアップ。2年ぶりのコンビとなった吉岡厩舎のディ...
この夏は不調だった時期もあり、一時は「アメリカに行こうかな」とエージェントさんにも相談をしていたというミルコ騎手。その流れを脱したのは、タイセイエピソードと挑んだ9月3日の新潟10...
この夏は不調もあり、勝ち星に恵まれない時期が長く続いたミルコ騎手。しかし秋競馬に入ってからは勝ち星を順調に伸ばすなど、本来の調子を取り戻しています。調子が悪く、気持ちも落ち込んでい...
今週はユーザー質問を2つお届け!まずはミルコ騎手の妹“パメラさん”について。これまで、弟のクリスチャン・デムーロ騎手や、お父様、お母様のお話はあったものの…なかなか聞いたことのなか...
その高い騎乗技術から“マジックマン”という異名を持つ、ジョアン・モレイラ騎手が5年ぶりに短期免許を取得し来日しました。ミルコ騎手とは同時期に香港を拠点としていた縁もあり以前から交流...
8月13日に新潟競馬場で行われた関屋記念にディヴィーナとのコンビで出走し2着となったミルコ騎手。「絶対に勝つと思ってた」という言葉通り、直線は良い手応えで一旦先頭へ。しかしゴール前...
61~80/334件
【大阪杯 AI予想】完全復活を遂げる可能性も!? AIが推す実績馬は波乱を演出できるか
【高松宮記念】サトノレーヴが春のスプリント王に J.モレイラ騎手の鮮やかな騎乗に導かれGI初制覇
【高松宮記念回顧】スプリント王にふさわしい! ハイレベル戦を制したサトノレーヴへの回顧とは
ロードカナロア産駒が高松宮記念3勝目 サトノレーヴの配合が大成功といえるワケ
公開遅延のお知らせ
【大阪杯予想】ロベルトが強い阪神内回り 勝ち馬の4角順位は平均2.5
【高松宮記念予想】大混戦で盲点に!? 過小評価される典型的なパターンを狙う/第226回
【高松宮記念予想】高松宮記念も高松宮記念勝ち馬から
【音無秀孝氏の高松宮記念分析】経験則から明かす勝利のカギとは? 調教師時代に2度制覇──今年の注目馬を解説
【坂井瑠星×藤岡佑介】フォーエバーヤングとのサウジCを徹底解説! 自身が感じる“一番の勝因”とは/第1回
【ユーザー質問】積雪で競馬開催が中止になった日 ミルコ騎手はどんな一日を過ごしていた?
【ナムラクレア×疋田真志厩務員】「僕が一番嫌われています」──悲願のGI初制覇へ“愛”に溢れた4年半の歩み
「(枠は)誰が決めてんねん(笑)」内有利の馬場で外枠ばかりだった1週間を“ボヤキ回顧”