スマートフォン版へ

凱旋門賞を終えて…

  • 2013年10月11日(金) 12時00分
 凱旋門賞、終わりましたね。
 率直な感想は、強い3歳牝馬がいた。しかも3歳牝馬=斤量の差があるわけで、そういった年は例年以上の厳しさがあったように感じます。

 しかもトレヴ自身も決してラクな競馬をしているわけではなく、オルフェーヴルをマークしながら道中はオルフェの動きに外にふられるシーンもありました。またこの馬の持ち味である瞬発力と斤量を活かしての一気のゴーサインを出したジャルネ騎手の巧みな騎乗振り。デッートリの負傷により急遽の再騎乗が決まり、なおかつ心配された外枠を克服しての内容は強いの一言だったように思えます。

 オルフェーヴルは、トレヴとそのトレヴをマークしながらレースを進めたキズナにフタをされる形とはなりましたが、あれがなかったとしてもトレヴを負かせたとは思えませんでしたし、抜け出した瞬間2完歩ぐらい馬場に脚をとられていたようにも個人的には見えました。

 レース後キズナを管理する佐々木師が、「オルフェをしめた時、やったと思ったけど…」と話されていましたが、豊さんにとってはイメージ通りの完璧なレース運びだったのではないでしょうか。

 ですからキズナ陣営にとっても負けはしましたが悔いのない戦いとなったように思えますし、3歳においてあの舞台で自分の競馬ができたことも素晴しいこと。見事でした。

 一方のオルフェーヴルですが昨年は決して能力負けではない内容でしたし精神面での成長も伺えただけに、今回は最大のチャンスと思えましたが、世界最高峰の舞台しかも海外においてチャンスは2回もないのかもしれない…それが現実なのかなぁとも思えました。

 手が届きそうで届かない凱旋門賞ですが、近年レース内容を見る限り近い将来必ず悲願達成の瞬間はやってくると思えます。

 さて日本の競馬ですが、ゴールドシップが大敗。私個人の感想としては、この馬は急かされるのが嫌なタイプなのかなぁ…と。

 だからこそ内田騎手も追い切りではあえて追い込むような騎乗をせず、ゴールドシップが馬ナリで進んでいくように気を配っていたように思えます。しかしレースでは開幕週のはやい馬場と人気を意識しなければならない状況下であり、なおかつ宝塚記念では今回のような形でも応えてくれただけに意識的に要求せざるを得なかったようにも…。

 気持ちを重視しなければならない馬の難しさを改めて感じさせる1戦だったように思えます。

 さぁ今週は秋華賞。ポテンシャルで言えばデニムアンドルビーなのでしょうが、こちらもスタート後がノンビリさん。それゆえ舞台があわないようにも…。その点を内田騎手がどう考えて騎乗するのか?そのあたりが楽しみ。

 また前哨戦の内容からメイショウマンボとローブティサージュ、そしてスマートレイアー・トーセンソレイユ、マコトプリジャールが気になっています。
 それではまた来週お逢いしましょう。ホソジュンでしたぁ。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

愛知県蒲郡市出身。JRA初の女性騎手として96年にデビュー。2000年には日本人女性騎手初の海外勝利を挙げ、01年6月に引退。 現在はホース・コラボレーターとして、フジテレビ系『みんなのKEIBA』などに出演。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング