スマートフォン版へ

【ダービー特別企画】当事者が語るGI制覇の舞台裏〜ジャングルポケット・角田晃一調教師Part1

  • 2014年05月28日(水) 18時00分
角田晃一調教師

▲第68代ダービー優勝ジャングルポケット・角田晃一(撮影:下野雄規)

今もなお、最強世代との呼び声が高い98年生まれの男馬たち。日本ダービーでその頂点に立ったのは、“チーム・フジキセキ”が送り出したジャングルポケットだった。アグネスタキオン、クロフネとの最初で最後の3強対決となったラジオたんぱ杯3歳S、スタートで大きく躓き、3着に敗れた皐月賞、そしてライバル・タキオンの戦線離脱──頂点を極めるまでの日々を主戦・角田晃一が振り返る。(取材・文:不破由妃子)

◆ラジオたんぱ杯3歳S、最初で最後の3強対決

 00年12月23日。有馬記念を翌日に控えたこの日、阪神競馬場を舞台に後々まで語り草となる“3強対決”が行われた。ラジオたんぱ杯3歳S(現・ラジオNIKKEI杯2歳S)。“クラシックへの登竜門”といえば、長らく朝日杯3歳S(現・朝日杯FS)を指す言葉だったが、当時はすでに、このラジオたんぱ杯3歳Sにすっかりお株を奪われていた。

 単勝オッズ1.4倍のダントツ1番人気に支持されたのは、折り返しの新馬戦、エリカ賞と圧倒的なパワーで他馬を子ども扱いにしてきたクロフネ。外国産馬へのクラシック開放を翌年に控え、名付け親である金子真人オーナーの期待通りにファンやマスコミの耳目を集める存在となっていた。

 2番人気は、3週間前に新馬戦を勝ち上がったばかりのアグネスタキオン。この馬もまた、前年のダービー馬アグネスフライトの全弟という血統背景に加え、出遅れた新馬戦でケタ違いの末脚を繰り出し、ポテンシャルの高さは疑いようもない1頭だった。そして3番人気は、札幌3歳S(現・札幌2歳S)の覇者、ジャングルポケット。その札幌3歳Sでは、随所に若さをのぞかせながらも楽に1分49秒6のレコード(当時)をマーク。こちらもまた、早くから“来春のクラシック候補”として、新聞紙上を賑わせていた。

角田晃一調教師

▲3強と呼ばれたクロフネ・ジャングルポケット・アグネスタキオン


 結果的に、最初で最後となったこの3強対決。角田晃一はこう振り返る。

「師匠の渡辺(栄)先生からは、中団くらいから競馬を進めていくようにという指示がありました。その通りにレースは運べたんですが、勝負どころでクロフネを射程圏に入れた瞬間、ものすごい速さでタキオンにかわされて。それはもう、ものすごい切れ味でしたね」

 道中7番手(12頭立)から、3コーナーを過ぎたあたりで進出を開始したアグネスタキオン。4コーナーでは早くも2番手。4、5番手からじっくり進めたジャングルポケットの上がり34秒5に対し、自ら動いて長く脚を使ったはずのタキオンの上がりが34秒1。抵抗する間もなくかわされ、そこからさらに突き放された。走破時計2分00秒8は、現在も破られていない阪神芝2000mの2歳レコード。1番人気のクロフネは完全に切れ負けし、ジャングルポケットからさらに1馬身1/4差の3着に終わった。

「ジャングルポケットにとって、2000mはちょっと忙しいかなという感じがあったのはたしかですが、それにしても一瞬の切れ、瞬発力は、タキオンがズバ抜けていましたね」

 と、当時を振り返り、アグネスタキオンの強さを素直に称える角田。しかし、結果的に相手が悪かったというほかなく、ジャングルポケットも2歳の時点で相当なレベルにあった。

■アグネスタキオン河内洋インタビューも公開中!

◆渡辺師の思い“弟子の角田をダービージョッキーに”

 デビューは00年9月2日、札幌芝1800m。“伝説の新馬戦”として語り継がれている一戦だ。

続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

有名予想家・ライターによるGIスペシャルコラムや、有力馬密着レポート、1週前からの調教レポートなど、GIレースの攻略情報をどこよりも詳しく、より濃密にお届けします。公開はプレミアムサービス限定となります。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング