スマートフォン版へ

豊かなスタミナで連覇へ/ダイヤモンドS

  • 2015年02月20日(金) 18時00分


ハンデ戦のわりには人気馬の成績は悪くない

 東京の長距離戦、ましてハンデ戦となると「波乱」が当たり前だが、2004年から現在の3400mになったこのレースは、過去11回行われ1番人気馬は【5-1-0-5】の好成績であり、2番人気馬も【3-1-1-6】。もちろん、人気薄の伏兵の快走もあるが、ハンデ戦のわりには人気馬の成績は悪くない。

 思うに、こういう距離を待っているステイヤータイプが少なくなり、イキのいい若い上がり馬の挑戦も少ない(今年もまた、4歳馬は1頭だけ)。ほぼ能力の判明している6歳以上馬が多いから(今年は11頭)、そうは波乱にならないのだろう。

 昨年、3分30秒2という、過去11回の中で2番目に速い時計で快勝したフェイムゲーム(父ハーツクライ)の連覇に期待したい。

 昨年は、2200mまでの経験しかなく、長丁場に死角も大きかったが、スタートで出負けし前半は流れに乗れず少し離れた最後方追走。それが、2周目の3コーナーから強引に進出して上がりNo.1の「35秒8」。相手に恵まれたのはたしかだが、あの強引な内容での好時計勝ちは、豊かなスタミナを示す素晴らしい内容だった。

 あのあと、定量58キロの天皇賞・春でも、フェノーメノ、ウインバリアシオンとは「0秒4差」、4着のキズナとは「0秒3」差の6着(11番人気)に押し上げているから、中距離型だった半兄バランスオブゲーム(父フサイチコンコルド)とは異なり、スタミナ色が前面に出ているのである。

 父はハーツクライ。母の父はリボー系のアレミロード。祖母ベルベットサッシュ(父ディクタス)は、種牡馬となって多くの長距離型を送ったサッカーボーイの全妹。ベルベットサッシュは、ステイゴールドの母ゴールデンサッシュの全姉でもあり、距離延長に不安のない一族のなかでも、字面通りの長距離タイプなのだろう。

 58キロは天皇賞・春でも、距離不足ながら0秒8差に食い込んだ宝塚記念でも経験し、かつ、こなしている。東京の長丁場のハンデ戦を、トップハンデの、人気の中心馬から入るのはひどい筋悪の危険もあるが、軽量馬に魅力のある馬がいないから仕方がない。

 前回のステイヤーズS2着時と同じ56キロのファタモルガーナ。父マンハッタンカフェ、母の父メジロマックイーンのラブイズブーシェが本線。穴馬は横山典騎手のネオブラックダイヤと、デキのいいタイセイドリームか。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング