スマートフォン版へ

新生中山芝で好調な種牡馬

  • 2015年09月16日(水) 18時00分


◆今の中山芝は極論すれば「道中は重い馬場。直線は軽い馬場」

 今週の中山芝もハービンジャー、ネオユニヴァース、ステイゴールド産駒に注目です。

 今の中山芝は極論すれば「道中は重い馬場。直線は軽い馬場」なんて暴論を書いたら、JRAには認めてもらえないでしょうが(笑)今の中山芝はそんなイメージだから、冒頭に書いた種牡馬の産駒が走るのだと思うのです。

 ちなみに、先週の中山芝は、ホームページで予想したレースは3レース(土曜最終、日曜1レース、メイン)、土曜最終は本命のサダムリスペクトが8人気で2着。日曜1レースはマイネルパッセが単勝5.2倍で優勝。そして、京成杯AHは本命のグランシルクが4着。対抗が2着のエキストラエンドだっただけに、それなりに馬場は読めていたと思うんですが(自分に甘いので)、先週の当コーナー※にご登場いただいた小島さんにお話を聞いたおかげです。
【特別企画】亀谷×小島が「中山競馬場の馬場」をしゃべりつくす!(前編)

 新生中山芝は、路盤に暗渠管と単粒砕石層が入りました。ただし、暗渠管が入っているのは直線入り口から直線半ばまで。つまり、道中の方が水はけが悪いため馬力が要求される。と思うのです(オフィシャルでは認めてもらえないので妄想です)。

 このような馬場状態では、道中はバテない馬力。そして直線ではタメたエネルギーでスピードを発揮できる馬に有利です。

 ネオユニヴァース、ステイゴールドはサンデー系の中では馬力型。とはいえ、サンデー系ですから直線でスピードを伸ばすレース自体は得意。同じくハービンジャーも馬力型で直線も脚を伸ばせるタイプ。特に母系にサンデーを持つハービンジャーはその傾向が顕著。一応「直線スピード勝負に対応できる馬の中では馬力型」という理屈で、前出の種牡馬に注目しています。

 セントライト記念はハービンジャー産駒がベルーフ。ステイゴールド産駒はジュンツバサ、ロジダーリング。ネオユニヴァース産駒はブライトエンブレムとブランドベルグがエントリー。2頭ぐらいは掲示板に載ってくれそうですね。

 それにしても先週の京成杯AH。ゴール直前までは大本線で的中だと思ったのですが…「ゴール前までしっかり暗渠管を埋め込んでくれよ」というのは冗談にしても、騎手とかじゃなくて路盤に八つ当たりをする人はあんまいないでしょうね。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

血統馬券予想理論『血統ビーム』の提唱者で、『ブラッドバイアス』『大系統』『小系統』などの血統予想用語、概念の作者。血統ビームの革新性は20世紀末の競馬予想界に衝撃を与え、現在は競馬ファン、競馬評論家に多大な影響を与え続けている。また『競馬予想TV!』『競馬血統研究所』(ともにCS放送フジテレビONE)に出演するなど活躍中。Twitterはコチラ。
ウマい馬券にて『血統ビーム』の予想提供中

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング