スマートフォン版へ

ディープインパクトと大型化の血が走る桜花賞

  • 2018年04月06日(金) 19時00分


◆「大型化させるノーザンダンサー」を持つことがポイント

 先週のダービー卿CTは、レース前に亀谷ツイッターで指摘した「大型のノーザンダンサー」が上位を独占。1〜4着馬はすべて520キロ以上の大型馬。1、2、4着馬はすべて父がノーザンダンサー系でデインヒルの血を持つ馬。

 桜花賞も「大型化の血」馬券のポイントになるレース。桜花賞自体が大型馬に相性が良いことに加え、当レースでも圧倒的な結果を残すディープ産駒は小型馬を出しやすいため、「大型化」の血が有効だから。

 過去10年の桜花賞で460キロ以上の馬は出走馬全体の36%。勝利比率は60%。過去10年の桜花賞勝ち馬のうち6頭は460キロ以上。出走比率36%に対して、勝利比率は60%。

 上位人気馬の信頼度も体重で傾向が出る。桜花賞過去10年の3着以内馬の約65%は単勝15倍以内に支持された馬。

 単勝15倍以内の人気馬のうち、460キロ以上だった馬は複勝率50%。単勝、複勝ともに回収率はプラス収支。

 一方、体重459キロ以下の小型馬は複勝率が36%にまでダウン。単勝回収率35%。複勝回収率も71%と水準以下の成績。

 桜花賞もディープ産駒は2011年から2016年まで6年連続で産駒が連対。12年、13年は1、2着を独占。

 ディープ産駒のなかでも特に結果を出すのが大型馬。460キロ以上のディープ産駒は出走した3頭すべてが連対。

 今年の桜花賞で460キロ以上で出走歴があるディープ産駒は、レッドサクヤ、トーセンブレス、プリモシーンの3頭。この3頭に共通するのは「大型化させるノーザンダンサー」を持つこと。

 レッドサクヤとプリモシーンは母系にデインヒルを持つ馬。同じ阪神マイルで行われる若駒限定G1朝日杯FSの勝ち馬ダノンプレミアムとサトノアレスもディープ産駒で母系にデインヒルを持つ馬。

 トーセンブレスの母父はフェアリーキング系。同系統もデインヒル同様、オセアニアで結果を残すノーザンダンサー系。オセアニアで結果を残すノーザンダンサー系は、若駒限定戦に強く、大型の産駒を出しやすく、牝馬が走りやすい特徴も。これらの特徴が母方からディープにサポートされることも、桜花賞に合うのでしょう。

【厳選・勝負予想!】亀谷敬正の重賞予想は『ウマい馬券』でチェック!
※パソコン・スマートフォンでご覧ください。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

血統馬券予想理論『血統ビーム』の提唱者で、『ブラッドバイアス』『大系統』『小系統』などの血統予想用語、概念の作者。血統ビームの革新性は20世紀末の競馬予想界に衝撃を与え、現在は競馬ファン、競馬評論家に多大な影響を与え続けている。また『競馬予想TV!』『競馬血統研究所』(ともにCS放送フジテレビONE)に出演するなど活躍中。Twitterはコチラ。
ウマい馬券にて『血統ビーム』の予想提供中

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング