スマートフォン版へ

レースレベルで見極める(L)の価値/丹下日出夫のPOG手帖

  • 2019年01月28日(月) 20時01分

『POGの王道』でおなじみの丹下日出夫が、ダイジェスト映像とともに週末に行われた全2歳戦のなかから、今後クラシック戦線で有力になるであろう若駒たちをピックアップしてご紹介! 今回は昨年のダービー馬・ワグネリアンの全弟や、オールドファンには嬉しいメジロドーベルの仔らが登場。また今年から導入されているリステッドレースは、東京1400mで開催されたクロッカスS。そのレースレベルはいかほどに?(※評価はS〜Eの6段階)

サトノラディウス(牡3・ディープインパクト×アーヴェイ)


■26日(土):京都10R・梅花賞(500万下)/芝2400m/2分29秒3

 母は英3勝、愛・GIIIに、北米に渡りフラワーボウル招待Sで芝10F・GI勝ち。一番仔から兄姉たちを見てきたが、小さかったり、気が強かったり、かと思えば逆に、5番仔の本馬は494kgと大柄。東京で上がり33秒4が使え、中山の葉牡丹賞を1分59秒8で3着したが、跳びは大きく、もっと距離が欲しいかも。

 国枝厩舎にはほかに、「サトノ」の冠がつくクラシック有力候補がいるため、適性を想い2400mの京都へ遠征。長丁場、小頭数に典型的なスローの上り勝負となったが、11秒9-12秒3-12秒5(3Fは36秒7)を、根気強く上り36秒3で差し切り勝ち。次走9〜10Fを一度試すかもしれないが、春の最終目標はダービー参戦。【評価D/適性・芝2400m】

ピンシェル(牡3・ルーラーシップ×メジロドーベル)


■26日(土):東京5R・3歳未勝利/芝2400m/2分27秒6

 母メジロドーベルは、オークス、秋華賞、エリザベス女王杯優勝。祖母はメジロビューティー、その母メジロナガサキ、メジロボサツへと続く牝系は、現代日本競馬の歴史。ワタクシも、井崎脩五郎さんも、女房のお義父さんも、競馬トモダチはみんな、メジロの牝系とともに歩んできた。

 なんて、勝ってなお「長い目で見てやってほしい」という横山典Jのレースコメントにもあるように、贅肉が多く体型は子供。ただ、母も桁違いに調教は動いたが、息子のピンシェルもデビュー前から、今の時代では珍しい、坂路3本追いを敢行。いつも上り3Fは37秒台、終いも12秒台でまとめてくる。

 ここの坂路時計が能力のよりどころとなり、将来の布石にもなると思っていたが、今日は早めの競馬を試みていると言っていた通り、1000m通過・61秒4というスローを、逃げ馬の脚を勘定に入れながら3番手。2000m通過は2分2秒8、上り3F・11秒8-12秒2-12秒6(36秒4)というレースの上りを35秒2で、懸命にもうひと伸び。レースレベルの評価はD、でもなんだか嬉しい。

 古馬となりアルゼンチン共和国杯やステイヤーズSや阪神大賞典を使いながら、再来年の天皇賞(春)を目指して頑張ろう。【評価D/適性・芝3000m】

ディキシーナイト(牡3・ダイワメジャー×カメリアローズ)


■26日(土):東京10R・クロッカスS(L)/芝1400m/1分22秒2

 1400m短縮はどうかとも思ったが、ダイワメジャーの仔

続きはスーパープレミアムコース登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

netkeiba.comが送る競馬動画配信サービス。ドキュメント・バラエティ・インタビュー・予想など、様々な角度から企画を展開し、“最旬”をとらえたシンプルかつ丁寧なクオリティを追求!

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング