スマートフォン版へ

【大阪杯】ユーザー連動企画!あなたの質問に陣営がお答えします!

  • 2019年03月24日(日) 18時02分
豪華メンバーが出走を予定する今年の大阪杯。特別企画として、以前ニュースにてユーザーの皆様から「陣営に聞きたいこと」をアンケートで募集しました。多数の応募をいただきましたが、今回はエアウィンザー・キセキ、エポカドーロ、ステルヴィオ、ブラストワンピース、マカヒキ・ワグネリアンの陣営に取材を敢行! ぜひご覧ください!

(取材=美浦・佐々木祥恵、栗東・大恵陽子)

エアウィンザー・キセキ(辻野泰之調教助手)


馬ラエティBOX

▲エアウィンザーとキセキへの質問は、辻野泰之調教助手にご回答いただきました!


〜エアウィンザー〜


Q. いままで色々な騎手が乗っていますが、どんなタイプの鞍上でも手が合う馬なのですか?(たま)

A. 特に乗り難しいタイプではないと思います。乗り替わりでもきっちり結果は出してくれていますし、その都度、乗ってくれるジョッキーに合うように調教は進めています。他の馬でもそうですけど、「次は○○騎手が乗るので、こういう風に」という意識はしているつもりでいます。特に癖がないのでどのジョッキーでもフィットしてくれるのが強みでもあると思います。

Q. 共同通信杯以外すべて3着以内でずっと安定して強いと思っていますが、このときから馬が本格化してきた! と思った時があれば、いつごろですか?(なぴ)

A. 「この時」というよりは徐々に徐々に、気性の課題が良くなっていったという感じです。「これを境に」というよりは、馬がちゃんと走ることを少しづつ覚えてくれたかな、と思います。

〜キセキ〜


Q. 逃げますか?(南斗水鳥拳)

A. 恐らくですが、「ゲート次第」ってことになると思います。

Q. 毎日王冠の時に脚質が大きく変わりましたが あれは陣営からの指示ですか?(ポッキー)

A. いえ、その時に乗ってくれた川田騎手がおそらく「この馬の長所を生かすにはどういう競馬がいいのかな」っていうのを考えてくれた上で、ああいう作戦をとってくれたのだと思います。こちらからは指示はしていないですね。

Q. キセキは今後も逃げ馬としてやらせていくのですか?それとも番手で控えたりも考えているのですか?(koo)

A. 「ゲート次第で」っていうのがまず第一になってくるとは思うんですけど、逃げなきゃいけない馬でもないですし、実際、差して菊花賞を勝っている馬なので、そのあたりは馬の様子や当日のゲート次第でジョッキーが考えていくことになると思います。

Q. 菊花賞では後方からの競馬で差し切り勝ち、しかし秋古馬王道路線ではすべてハナを切っての競馬で好成績を収めました。脚質のスタイルを変えて強さを発揮するのはとても難しいことですが、なぜキセキは逃げ馬としても力を発揮することができているのでしょうか?(スオミアッキ)

A. 去年の秋に乗ってくれていた川田騎手が、この馬の大きいストライドをどう生かそうかを考えて乗ってくれた結果が、「先行して自分のリズムで行く」っていう作戦だったと思います。中団以降でペースによっては窮屈な走りになることを考えたら、ああいう競馬が合うんじゃないかって考えてくれたのだと思います。それはそれでひとつ、あの馬がひと皮むけるきっかけにもなりましたが、かといってそこにこだわる必要もないと思います。

Q. 昨年秋G1、天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念と3連戦タフなレースが続いたと思いますが、その後、休養を経てキセキの調子や調整過程などどのようにされていますか?(ジャック)

A. レコード決着になったジャパンカップの後、調子落ちっていうのは全然感じませんでしたし、体も張りつめていました。昨年の秋はずっと体調が良かったです。有馬記念が終わった後は放牧に出したんですが、放牧先でもすごく元気が良くて、あれだけのレースをしたと思えないほどでした。それだけ心身共に充実していたんだなと思います。今もまだ体にちょっと余裕があるくらいしっかり戻っているので、20日も調教でしっかり負荷をかけました。これでもう一段階、上がってくると思います。

エポカドーロ(藤原英昭調教師)


馬ラエティBOX

▲エポカドーロへの質問は、藤原英昭調教師にご回答いただきました!


Q. 得意の距離でコースも合うと思うのですが、エポカドーロにとって最高の展開を教えてください。(ぱるちゃん)

A. 自分のペースでハナを切れれば一番ですね。

Q. 前走中山記念は得意コースと思えた中山で思うように前に行けず5着で残念でした。このところ前に思うように行けないレースが増えていますが、大阪杯ではどのような位置取りを想定していますか?前ですか?それともダービーみたいに逃げますか?(あらきムラムラ)

A. 逃げるのが一番ですが、スピード競馬になるとどうしても難しい面も出てくるかもしれません。ずっと「皐月賞が目標」と言っていたのは、この馬自身の成長や3歳の春ということも加味してでした。古馬になるとあらゆる素質が求められます。中山記念もいい競馬をしているんですが、スピード競馬になるとどうしても条件が揃わないと、ですね。雨が降って馬場が重たくなれば、またチャンスも出てくると思います。

Q. 今回も前目の競馬だと思いますが、最内と大外ならどちらが競馬しやすいですか?(イジノ)

A. もちろん、どんな時でも最内です。

Q. 大阪杯の距離は、エポカドーロにとっては長いのでしょうか? エポカの阪神コースとの相性も気になります。神戸新聞杯は、不利が大きくて参考外な気がするので…(キンザイカー)

A. コースはどこでもいいです。それよりも、馬場状態ですね。その条件がエポカドーロに向けば、どのコースでも問題はないでしょう。

ステルヴィオ(木村哲也調教師)


馬ラエティBOX

▲ステルヴィオへの質問は、木村哲也調教師にご回答いただきました!


Q. 今年の最大目標は?(もみさん)

A. 秋は全く白紙なのですが、春は大阪杯を最大の目標としています。

Q. ステルヴィオの距離適性は本質的にはマイラーなのか中距離よりなのか…陣営の見解をお聞きしたいです。(馬なり猛時計)

A. そこにこだわる必要がないぐらい折り合いもつきますので、距離の柔軟性は高いと思っています。

Q. 騎乗予定の丸山騎手とは中山記念を終えて手が合っていると思いますか?あと、ズバリ内回りの2000mはステルヴィオにとって最適条件には思えませんが自信のほどは?(wing)

A. 一生懸命乗ってくれていますし、頼もしいと思っています。

 去年のマイルCS以降は好位で競馬ができるようになっていますので、それを補える器用さも兼ね備えていると思います。

Q. ロードカナロア産駒の距離の可能性と、今後のローテーションについて(カナロアR)

A. ジャパンCの勝ち馬も出していますし、当然2000mのGI馬も牡馬でも出していますから、トータル的に不安のない種牡馬だと思っています。

 秋は白紙ですけど、まずは大阪杯ですね。

ブラストワンピース、大竹正博調教師


馬ラエティBOX

▲ブラストワンピースへの質問は、大竹正博調教師にご回答いただきました!


Q. 毎日杯以来の阪神ですが、希望枠はやはり内枠でしょうか?(ヒデミラクル)

A. 馬場の傷みも結構進んでいるので、希望枠が内ということはないですね。毎日杯の時は外回りの1800mでしたが、今回は内回りになるという違いもありますし、一概に内が良いとは思わないです。枠はどこでも問題ないと思います。

Q. 輸送時に少しでもリラックスしてもらう為に何か工夫されていることはありますか?(モンモン)

A. 元々リラックスしていますので、この馬に関しては特に工夫していることはありません。

Q. 前走の有馬記念は勝ちましたが、今回に向けてどのような調整をしてきたのですか?(河西)

A. この馬に限らず成功した時のパターンを踏んでいくようにしていますので、今回も有馬記念と同じような流れですね。今回はレースの1か月前に入厩していて、有馬記念の時より1週早いという点は違うのですが、レースまでの3週間の調整は全く同じというふうに考えています。

Q. 有馬からの直行というローテ、2000mという距離、今の時期の阪神の馬場への適性の3点について教えてください。(ゲスト)

A. 今までも鉄砲駆けしていますからね。3月20日時点で馬体重は550キロありますけど、ノーザンファーム天栄である程度やってきていますので、休み明けという感じはしないです。

 阪神の1周回っての2000mは、新潟記念のワンターンの2000mとは全く違います。距離自体は向いているとは思いますが、コーナー4つのコースは、やってみないとわからないですね。中山の2500mもトリッキーですけど、阪神の内回りの2000mもトリッキーなコースなので、ジョッキーもそこは理解した上で乗るのではないかと思います。

 今年の阪神は力のいる馬場だという話を聞きますし、この馬には合っていると思います。

Q. ハービンジャーの距離短縮は走る傾向にあるので狙っています。レース選択の際に、このような血統の傾向は考慮しますか?(パレキチ)

A. 血統の傾向は見ますね。春の天皇賞も選択肢の中に入ってくるのでしょうけど、距離適性だけで見た時には大阪杯の方がベターだと思います。

Q. 有馬記念と比べて状態はどうでしょうか。(豆じい 他)

A. 有馬記念の時は状態が良かったのですが、その時と同じような印象を受けています。

Q. 1番のライバルは?(チャイ)

A. 馬自身をちゃんと整えれば結果が出ると思っていますし、競馬に臨む際のライバルがどの馬とは考えないです。特定の馬ではなく、みんながライバルですね。

Q. あえて不安点をあげれば?またこうなったら困るなという展開があれば教えてください。(もふ)

A. いろんな展開を経験してきてどう対処するべきかを理解しているので、特に困ることはありません。

馬ラエティBOX

▲ブラストワンピースへの下記の質問には、ノーザンファーム天栄・木実谷雄太場長にご回答いただきました!


Q. ブラストワンピースさんは放牧に出されると毎度毎度ふくよかになっているという噂をよく聞きます。 彼はなぜそんなに大きくなるのですか?やはりノーザンファーム天栄の飼葉は美味しいのでしょうか? (無果汁レモン)

A. どう答えたらいいのでしょうか(笑)? ブラストワンピースも、デビューしたての頃は全然体が増えなかったんですよね。昨年の春は減った馬体を回復させるので精一杯といった感じでした。馬体重の増減はクラブのホームページでも週毎アップされているので、出資会員の皆様にもよく聞かれるのですが、今は太っているわけではなく、それだけ運動できる体になってきているとご理解いただきたいです。馬体減りを気にせずに運動させることができるので、これから更にパフォーマンスを上げることが出来ると思います。

 飼葉が美味しいかどうかは馬に聞いてみなければ分かりませんが、ノーザンファームの飼葉は燕麦や大豆粕にオリジナルのサプリを加えるのが基本で、シンプルだと思います(笑)。馬のクラスに関係なく同じものを食べていて、皆さまにお伝えするほどの工夫をしているわけでもなく、その馬の運動量に見合ったエネルギーをしっかり与えられているかどうかを、馬体を見て見極めるよう意識しています。

マカヒキ・ワグネリアン(友道康夫調教師)


ノンフィクションファイル

▲マカヒキ・ワグネリアンへの質問は、友道康夫調教師にご回答いただきました!


〜マカヒキ〜


Q. 怪我明けの札幌記念からつけているバンテージはどのような意味があるのですか? 脚に少し不安があるのではないかと心配です。(山ちゃん)

A. 競馬で、ですか?そんな意味はまったくありません。
※参考:2017年天皇賞・秋、2017年京都記念などでもバンテージ着用

Q. 2歳時からマカヒキのファンですが 良く言われてるように血統的にマイル以下の方でとも思うのですが、今回含め結果が出なくなっても中距離を使い続けるということはやはり関係者の方から見れば中距離の方がベターなのでしょうか?(仁川の鬼)

A. 血統はマイルくらいですが、体型を見ても距離が持ちそうですし、性格もああいうおっとりした性格です。そんなにムキになって行くような感じじゃないので、距離は持つと思います。それに、やっぱり一度マイルを使ってしまうと、ずっとマイルになってしまって、もう2000mには戻せないと思います。

Q. ずっと応援してます、復活に向けて一番のカギとなるポイントはどこですか?(りゅう)

A. 復活のカギと言いますか…勝ってはいませんが、それなりの競馬はしていると思います。ボロ負けをしているわけでもないですし、何かのきっかけがあれば、ですね。普通の馬なら合格点の走りはしていると思うんですが、マカヒキなのでね、ちょっと目標が高いですけど、今回もここまでは順調にきています。

〜ワグネリアン〜


Q. 神戸新聞杯以来の出走となりますが大阪杯へ向けて順調に調整できましたでしょうか? また初の阪神内回りですが上手く立ち回れると思われますか? ご回答いただけると幸いです。(やさい)

A. 牧場でリフレッシュした後、早めに栗東トレセンに帰ってきてこちらで順調です。今回はなかなか体重が絞れないこともあって、初めてとなるプール調教も併用しながら進めています。コースでも20日にジョッキーが乗ってしっかりやりましたし、毎週併せ馬をしながら調教を積んでいて、ようやく気持ちも戦闘モードに入ってきたなって思います。

 阪神は外回りを2回走っていますし、そんなに大きな馬ではないので、大丈夫だと思います。

Q. ワグネリアンのファンです。ワグネリアンに今春どのような走りを期待しますか?(タキオンビスタ)

A. やっぱり、ダービー馬らしい走りを期待します。

 休みも長かったですが、このあいだダノンプレミアムも金鯱賞で復活したんでね。

(※文中敬称略)

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

netkeiba豪華ライター陣がお届けするエンタメコーナー。今まで味わったことのない競馬の面白さを体感してください!

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング