スマートフォン版へ

【三浦皇成×藤岡佑介】第4回『近づいているGIの足音 その瞬間のために今やっておくべきこと』

  • 2019年05月15日(水) 18時02分
with 佑

▲平成元年生まれの三浦皇成騎手との対談も、今回がいよいよ最終回 (C)netkeiba.com


平成と令和をまたいでの今回の『with 佑』。平成元年生まれの三浦皇成騎手との対談も、今回がいよいよ最終回です。「取材でこんなに馬のことや競馬のことを話したのは初めて」と、本音をもらした三浦騎手。そう、最後に語り合ったテーマこそ“GI”。佑介騎手自身、GIを勝つことを今や遅しと待たれていた経験の持ち主。同じ境遇の三浦騎手の気持ちは誰よりもわかります。先輩として三浦騎手に伝えたいこととは。

(取材・文=不破由妃子)


今の自分には何が足りないのか、ファンや関係者になったつもりで自分を分析


──佑介さんは去年の年明けからリズムがよくて、たしかGIの足音が聞こえていたとおっしゃってましたよね。皇成さんも今年は聞こえているのでは?

佑介 そうそう、そういう予感みたいなものがあるんじゃないの?

三浦 ん〜、それはまだ…。ただ、皐月賞のメイショウテンゲンでいうと、去年までの僕だったら絶対に声が掛からなかったと思うんです。結果は残念でしたが(15着)、勝ち星だけでも関東の上のほうにいると、こうやって流れがくるんだなとは思いました。逆にいうと、こうやって巡ってくるチャンスをモノにしないとっていうのはありますね。

──去年はGIでコンマ1秒差3着が3回ありましたよね。ホントにもう一歩で。

三浦 そうでしたね。さっき話したクリストフの影響もあって、ゲートが開いてからの流れのなかで、自然とレースを組み立てられるようになったような気はしています。

 それができたときは、やっぱりいいレースができていますし、そういう流れが見えないときは結果もよくない。だからあの3戦に関しては、今思い返しても冷静でしたね。でも、それでも勝てないのが現実で。まだまだ足りないものがある証拠です。

佑介 GIを勝つ前、先輩からはずっと「最初は“あ、勝っちゃった”でいいんだよ」って教えられてきた。「一度勝てば、GIの勝ち方がわかるから」って。でも、俺の場合、もうまぐれじゃ勝てない感じになってきて。

 やっぱりGIで勝てるポジション、勝てる競馬をより意識して、数を乗っていかないとダメだと思った。それで、一昨年はチャンスが少ないと思える馬でも、それこそ18番人気の馬でも、チャンスをもらえる限りはとにかく積極的にGIに乗るようにして。

with 佑

▲佑介騎手「チャンスをもらえる限りはとにかく積極的にGIに乗るようにして」 (C)netkeiba.com


──年間GI騎乗数でいうと、2016年の2鞍から2017年は11鞍と激増しましたものね。

続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

質問募集
with 佑 / 藤岡佑介
このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。あなたから
コラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。
質問フォームへ
with 佑とは
JRAジョッキーの藤岡佑介がホスト役となり、騎手仲間や調教師、厩舎スタッフなど、ホースマンの本音に斬り込む対談企画。関係者からの人望も厚い藤岡佑介が、毎月ゲストの素顔や新たな一面をグイグイ引き出し、“ここでしか読めない”深い競馬トークを繰り広げます。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1986年3月17日、滋賀県生まれ。父・健一はJRAの調教師、弟・康太もJRAジョッキーという競馬一家。2004年にデビュー。同期は川田将雅、吉田隼人、津村明秀ら。同年に35勝を挙げJRA賞最多勝利新人騎手を獲得。2005年、アズマサンダースで京都牝馬Sを勝利し重賞初制覇。2013年の長期フランス遠征で、海外初勝利をマーク。2018年には、ケイアイノーテックでNHKマイルCに勝利。GI初制覇を飾った。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング