スマートフォン版へ

【北九州記念追い切り】スプリンターズSを目指す注目馬がズラリ!

  • 2019年08月14日(水) 18時00分

ほぼ完璧に好走パターンで仕上がっているディアンドル


 今週の注目はなんといっても札幌記念、なんでしょうね。netkeiba.comの予想オッズを見ても、4頭が10倍以下の単勝オッズで競っています。こちらは重賞捜査網の方で調教解説を行う予定ですので、金曜日までお待ちください。ここでは個人的には大注目の北九州記念を取り上げます。

 秋の大一番、スプリンターズSに向けて、ここでの走りに注目という馬が揃いました。個人的にはここで好走した馬がその勢いでスプリンターズSも制覇、なんてことになるのではないかと、今からワクワクしています(笑)。

【北九州記念/ディアンドル】

 デビュー戦を2着に負けて以降は5連勝。そのデビュー戦で負けた相手がファンタジストですから、ここで再び対戦するというのも競馬の面白いところでしょう。面白いところといえば、5連勝すべてが違うジョッキー。今回初めて、過去に騎乗経験のある北村友一騎手となります。

 ここまでの連勝の中で、調教内容から共通点を見つけるとすれば、マーガレットSと葵Sでは1週前と2週前の追い切りで坂路4F目11秒台をマークしているということ。今回、これに関しては2週前も1週前も11秒台ですから、好走の調教パターンに該当しています。そして最終追い切りは坂路4F56.9秒、1F12.3秒と全体時計が遅いように思いますが、前走時の最終追いが4F56.3秒、1F12.4秒。ほぼ完璧に好走パターンで仕上げることができたという判断でよいでしょう。

ディアンドル

好走の調教パターンに該当しているディアンドル(8月13日撮影)


【北九州記念/モズスーパーフレア】

 レース間隔を詰めると好走できないということで、今回はここからスプリンターズSというローテーション。だからといって、ここが叩き台というわけではなく、ここはここで結果を残すためにも、きっちり追い切り本数が乗られています。1週前追い切りが4F50.8秒で、後半2Fが11秒台を続けるラップだったあたり、強い負荷もかけられています。

 最終追い切りもある程度時計を出すということでしたが、松若風馬騎手が跨って、4F51.9秒。この馬としてはさほど速い数字ではありませんが、2F目から12.9秒と速いラップを踏んだ点はいいと思います。最後も大きく失速するようなことはなく、12.1秒、12.4秒でまとめることができており「来るなら来い」のスピード圧倒レースを見せてくれるはずです。

モズスーパーフレア

きっちり追い切り本数が乗られているモズスーパーフレア(8月13日撮影)


【北九州記念/ファンタジスト】

 1200mは小倉2歳S以来ですが、連勝したのがこの距離。その後はどうしてもクラシック路線を意識して長い距離ということになっていましたから、ここでの路線変更は納得。少しレース間隔があいたここへ向けての調教内容ですが、やりすぎず、軽すぎず、そんな印象を受けます。

 まず2週前追い切り、1週前追い切りで坂路4F51秒台。この2本がメインの負荷で、それ以外を15-15で終いを伸ばすという内容で行っています。これらの調教で中身を整えているといったところから、最終追い切りがどんな内容になるのか注目していましたが、4F51.7秒、1F11.8秒。1F11秒台は小倉2歳Sと同じですが、全体は今回の方が速くなっています。当時よりも強めの負荷だけど、同じラップを踏む箇所もつくっている。そんな万全の仕上げだと思います。

ファンタジスト

ファンタジストは万全の仕上げ(8月13日撮影)


【北九州記念/アレスバローズ】

 昨年の覇者。しかも昨年と同じCBC賞からのローテーションなので、調教内容の比較は基本的に昨年と行うべきでしょう。まず昨年はレースの2週前に坂路4F54.5秒、1週前に4F53.0秒で、後半2Fはいずれも24.7秒という負荷のかけ方でした。

 今年も4F53.9秒、4F52.8秒の後半2Fは24.1秒、23.8秒です。今年の方が時計としては速くなっていますが、それ以上にラップのバランスがよく似ている点を評価したいと思います。そして最終追い切りは4F54.9秒、1F12.0秒。ここは後半2Fではなく、ラスト1Fだけしっかりと負荷をかけてきています。これも昨年と一緒。調教内容からは連覇しても全く不思議ないと思います。

アレスバローズ

連覇しても全く不思議ないアレスバローズ(8月13日撮影)


【北九州記念/ミラアイトーン】

 デビュー戦は小倉芝1800m。半兄がストロングタイタンということもあってか、もともとは長い距離を使われるローテーションでしたが、気性的なこともあってか、短距離へシフト。それが功を奏した形に見えますが、ただそれだけではない調整過程があります。

 もともと馬場入りを嫌がったり、気性的には相当難しいところがありました。しかしこの4連勝の中で少しずつ進歩を見せていき、今ではスムーズに調教できるようになりました。今まで調整で手こずらせていたものが走り方へ向いているのか、そのフットワークに凄みが出ている今回。最終追い切りは前走時と同じく、CW4Fで単走という内容でしたが、遅い時計でも力強さは満点。スプリントG1を勝つだけのポテンシャルは持ち合わせていると思います。

アレスバローズ

G1を勝つだけのポテンシャルを持つミラアイトーン


◆次走要注意

・8/10 2歳未勝利【アバンダンスシチー】(7人2着)

 前半を自分のリズムで進めたことが、結果的に最後の末脚につながりました。最後の2Fが急激にラップが遅くなり、差し脚質にとって好走しやすい流れになったことは間違いありませんが、この馬の場合は3コーナー手前から位置取りを上げていったところが強調できます。同じような競馬ができれば、決してハイペースでなくとも差し切れます。

[メモ登録用コメント] [芝]最終追い切りがラスト1F最速ラップなら勝ち負け

◆今週の追い切り特報

・NST賞【ストロベリームーン】
 CWで4Fからの単走。55.4秒という時計は平凡そのものですが、これが動きを見たら評価が一変します。15-15くらいかなと思うようなフットワークでいながらこの時計。推進力が抜群ですし、前走勝った勢い以上の迫力を感じます。

ストロベリームーン

前走勝った勢い以上の迫力を感じるストロベリームーン



【予想】井内利彰の勝負予想は『ウマい馬券』でチェック!

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング