スマートフォン版へ

【有馬記念・ホープフルS・阪神C予想】いよいよ2020年中央開催ラスト! 東西3重賞の出走予定馬の調教を分析!

  • 2020年12月23日(水) 18時00分

レースに向けて状態上向き 堅実派はここでも結果を残す!


 いよいよ、今週末が2020年最後のJRA開催となります。コロナ禍の中で様々なことが中止や延期になる中、中央競馬に関しては無観客ではあるものの、滞りなく予定通りに開催をすることができました。これには関係者の努力があったことは間違いありません。ただ、お客様がしっかりと馬券を買ってくださることで「競馬開催の意義」を示すことができたということも大きな要因だと考えています。

 さあ、有馬記念。ファン投票では牝馬が1位2位と、まさに今年のGIを象徴するような人気です。ここに牡馬が一矢報いるようなレースを見せるのか、それともやっぱり牝馬が強いのか。来年のクラシックが楽しみになるホープフルSとともに最後まで目が離せないレースが続きます。

【阪神C/インディチャンプ】

 前走マイルCSは一頓挫があっての休み明け。それでも2着した実力はさすが昨年のマイル王です。それがしっかり評価されているからこそ、今回も予想オッズの時点で単勝1倍台の支持を受けています。中4週になりますが、追い切り本数はちょっと少なめ。でも、坂路での1週前追い切りはしっかり動けています。

 デルマカトリーナとの併せ馬でしたが、4F目標識手前ではすでに抑え切れない手応え。その後は右寄りの走りになっていますが、これは前方に走っていた他厩舎の馬との距離が近くなることを避けてのこと。あれだけの差があったにもかかわらず、福永祐一騎手がそういった動きを見せたということは、それだけ手応えがあったと判断してよいと思います。やっぱり一度使った方が良くなる馬、そういうことだと思います。

【ホープフルS/ダノンザキッド】

 2連勝してのGI。距離は1800mでしたが、ワンターンのレースということもあり、中山芝2000mのコーナー4つを不安に感じる方もいるでしょう。しかし、普段からトラック馬場でキャンターを2周行ったり、今後の路線を見据えた調整が行われています。中4週ですが、坂路とCWを併用して、しっかりと本数も乗り込まれており、調教内容としては文句なしといってよいと思います。

 あと、主観的な部分で解説しておくと、デビュー前やデビュー戦は手前の替え方にぎこちなさがあり、この状態だとコーナー4つの舞台は不向きだろうと思っていました。しかし、これに関しては2週前追い切り、1週前追い切りのCWでの動きを見るかぎり、全く不安がありません。むしろ1週前は仕掛けてからの反応が抜群ですし、左手前での走りに力強さがあります。あえて死角を探せば、フットワークが大きな馬だけに、馬群で揉まれた時にそこから抜け出してくることに苦労しそうなくらい。ただ、先行脚質ですし、現時点でそこまで不安に思うこともないでしょう。

ダノンザキッド

文句なしの調教を見せているダノンザキッド(12月23日撮影)


【有馬記念/クロノジェネシス】

 前走後はノーザンFしがらきでの放牧を挟んでのここ。しっかりとレース間隔をあけるというローテーションはこれまでと同じパターンになります。帰厩して、CW中心の追い切りというのもこれまでと変わらないパターンです。CWでの2週前追い切りはちょっと物足りない動きでしたが、それが改善されてきたのが1週前追い切りでした。

 これについて「12月13日の追い切りがいい感じに動けた」と斉藤崇史調教師。週中の追い切りしか見ることができない私にとっては、そこでの上方修正が1週前追い切りの動きに繋がっているんだと納得しました。最終追い切りも素晴らしい動き。さすが、ここまで馬券圏外は1回しかない堅実派、今回もしっかり結果を残してくれそうです。

クロノジェネシス

最終追い切りで素晴らしい動きを見せたクロノジェネシス(写真奥、12月23日撮影)


【有馬記念/ラッキーライラック】

 いよいよ、ここがラストラン。そう思って、最終追い切りを見ていると、すごく寂しい気持ちになりましたが、そんなテンション低めの私と違って、馬は清々しいくらいに気分良さそうにCWを駆け抜けていきました。きっと、福永祐一騎手との手も合うんだと思います。

 最終追い切りは時計が6F85.5-5F68.9-4F53.4-3F38.3-1F11.9秒と遅い数字になりましたが、それは予定通り。1週前追い切りはきっちり併せ馬を消化していますし、これが最後だからといって緩い内容にはなっていません。中山や距離を気にする方もいると思いますが、自分のリズムで競馬ができれば、決して不向きな条件でないことは普段からトラックでしっかり追い切っている調教内容から想像できます。

ラッキーライラック

いよいよラストランを迎えるラッキーライラックはきちんと追い切りを消化できている(12月16日撮影)


【有馬記念/ワールドプレミア】

 個人的には状態がひと息と思っていたジャパンCが6着。さすがは菊花賞馬で、その直後の有馬記念を3着した実力馬だなあという印象です。そこから中3週、本来なら確実に上昇、とお伝えしたいところですが、個人的には中間の追い切りも最終追い切りもすべて単走だったところが気になっていました。

 ところが、中3週の菊花賞は追い切りすべてが単走。ですから、これは決して悪いパターンではないでしょう。ただ、菊花賞の時は1週前追い切りのCWがある程度速い時計でしたが、今回はそれが遅め。最終追い切りも6F84.4-5F69.7-4F55.1-3F41.1-1F13.1秒と遅めの時計でしたから、やっぱり絶好調だった頃に比べると物足りない面はあるかなと思います。

◆次走要注意

・12/19 2歳新馬【ローウェル】(1人11着)

 17番枠だったとはいえ、道中のポジションは決して悪くなかったと思います。最後の直線も伸びてくるはずでしたが、むしろ全く伸びていません。このあたりは最終追い切りが単走だったことも影響しているかも知れませんから、次走はそのあたりが改善されてくれば。

[メモ登録用コメント] [芝]最終追い切り併せ先着同入なら勝ち負け。

◆開催おすすめの調教適性

<中山芝2000m>
☆最終追い切りが坂路馬場で3F目以降12.9秒以下のラップを踏むこと

 これまでの中山芝2000mは最終追い切りが南Wでラスト1F最速ラップがベスト、これに次ぐ、ベターな最終追い切りが南Wで4F53秒以下としてきました。ただ、該当馬が少なかったとはいえ、好走馬が少なく、年明けの中山開催へ向けてもこの調教適性は見直す必要があるかなと思っていました。

 先週の2歳未勝利で好走したのが、最終追い切りが坂路の馬。持続的なラップを踏んでいたので、このあたりがホープフルSで人気薄激走しそうな調教適性ではないかと思います。

【予想】井内利彰の勝負予想は『ウマい馬券』でチェック!

有馬記念を徹底攻略! 今年1年のGI傾向やイチオシ予想家をご紹介。週末には千鳥ノブや競馬好き芸能人も登場!ぜひご覧ください。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング