スマートフォン版へ

【フェブラリーS予想】東京ダート1600mという特殊コース

  • 2022年02月17日(木) 12時00分

少しだけ頭をひねった考え方で狙ってみるとより効果的


 先日のチャンピオンズカップではテーオーケインズが世代交代を感じさせる完勝。フェブラリーSへの出走はないようですが、出走したとしてもチャンピオンズカップのような圧勝にはならない…それどころか、馬券内もそう安泰ではないというのが私の見解です。

 一般的には同じように直線の長い左回りのダートということで、ダート中央GI・チャンピオンズカップの勝ち馬が同じように東京コースも得意とするのではないかと想像できるかと思います。ただしこれが「むしろ逆である」という点がフェブラリーSの特徴です。

ポイント:中京ダート1800mという独自性と東京ダート1600mという独自性

 コアファンには通説ではありますが、GIコラムで今回だけ見られる方も多いと思いますので、中京ダート1800mが内枠有利、東京ダート1600mが外枠有利という話をざっと触れておきましょう。

メシ馬


メシ馬


メシ馬


メシ馬


 上級条件ほど適性やバイアスの結果に占める割合が大きいというのが持論ですので、1勝クラス以上のも掲載しています。これをみて、「外枠に入った馬から狙いましょう!」というのもシンプルながらもある程度有効ではありますが、少しだけ頭をひねった考え方で狙ってみるとより効果的なのがこのフェブラリーSのポイントです。

前年武蔵野Sの優位性


 中京ダートと東京ダートで求められる適性が全く違い、それを競馬ファンも認識しているにもかかわらず、馬券を買う時になると不意に忘れてしまう。そんなオッズになっていることが多い気がします。このフェブラリーSは至ってシンプルな考え方が通用する重賞でもあり、「東京ダート1600mはイレギュラーなので東京ダート1600m巧者を狙おう」という結論になります。

 もっと簡単に言ってしまえば、

続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1992年生まれ。祖父が馬主だったため幼い頃から競馬に触れる機会が多かったが、2013年の安田記念をハズしたことをきっかけに馬券の研究を始める。2016年から競馬予想家としての活動を開始し、同年9月に雑誌「競馬王」にて紙面デビュー。競馬魂(フジテレビ ONE TWO NEXT)への出演、ならびにDMMオンラインサロンにて「絶対に負けたくないから始める競馬サロン」を主宰。著書に「絶対に負けたくない!」シリーズなど。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング