スマートフォン版へ

【目黒記念予想】東京芝2500重賞は当然トニービンが強いが ロベルトの血も毎年連対で経由する血も様々

  • 2023年05月21日(日) 18時00分
 東京芝2500の重賞といえば目黒記念とアルゼンチン共和国杯。この両レースの過去5年の連対馬延べ20頭のうち、ブレークアップ、オーソリティ、ボッケリーニ、パフォーマプロミス、ウインテンダネス、ウインキートス、マイネルウィルトス、アイスバブル、ハーツイストワール、ノーブルマーズ、タイセイトレイルと、11頭がロベルトの血を引いている。経由する血もシンボリクリスエス、シルヴァーホーク、ブライアンズタイム、クロフネなど様々で、イメージとしてはダイヤモンドS=トニービン、ステイヤーズS=ロベルトなのだが、東京芝2500重賞はトニービンは当然強いけれどロベルトも強いのねという認識で。(解説:望田潤)


アーティット
 仏オークス馬ラクレソニエールの半弟で、母母リルズジェシーはネルグウィンS(英G3・芝7F)勝ち馬。さかのぼるとウインドインハーヘアと同牝系で、本馬はハイクレア=ライトオバトルの全姉妹クロス4×4をもつ。ディープインパクト×ガリレオはスノーフォール、サクソンウォリアー、ヴァンキッシュラン、カンタービレなどと同じで欧州では大成功している。友道厩舎の重厚な欧州型ディープ牡駒が、古馬になって長距離で本格化となればここも楽しみ。
距離◎ スピード○ 底力◎ コース◎

サリエラ
 サラキアやエスコーラの全妹でサリオスの3/4妹。母サロミナは独オークス馬。セリエンホルデやシュネルマイスターも近親の有力ドイツ牝系だ。母父ロミタスは独年度代表馬で独リーディングサイアー。ディープ×サロミナは晩成傾向で本馬もデビューは遅れたが、

続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

競馬ライター。血統評論家。育成牧場従業員を経て競馬通信社編集部に在籍、そこで笠雄二郎著「日本サラブレッド配合史」の影響を強く受ける。サイト「血統屋」「競馬道ONLINE」月刊誌「サラブレ」「ECLIPSE」などで血統に関するコラムや予想を執筆中。共著「パーフェクト種牡馬辞典2018-2019」も好評発売中で、馬主・生産者の配合アドバイザーも務める。ブログ「血は水よりも濃し」http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング