メインレース前に軍資金を稼げるオススメレース&予想を公開!
軍資金ゲッター
◆12/28中山9RホープフルS[軍資金指数★★★]◎は力の要る馬場が合うタイプで、今の中山は合っているだろう。今回はメンバー的に単騎逃げが見込め、展開的にもかなり有利なレースにな...
◆12/21阪神9R元町S[軍資金指数★★]土曜日の阪神芝コースの傾向を見ると道悪が影響しているのもあって前残り傾向が顕著。◎は先行力があって、しかもパワーがあるので道悪もこなせる...
◆12/14阪神10RオリオンS[軍資金指数★]◎は今回が昇級戦となるが、先行からきっちりと脚を使う安定した取り口で、昇級しても大崩れはなさそうなタイプ。前が残る今の阪神の馬場にも...
◆12/7阪神10R堺S[軍資金指数★★★]◎は前走が昇級戦で東京の1600m。条件への適性が高いとは言えない内容で、度外視できるだろう。今回は2-0-2-1と相性の良い阪神ダート...
◆11/30京都9R白菊賞[軍資金指数★★]◎は前走は輸送の影響があったのか全く精彩を欠いたが、本来はあんな馬ではない。初戦のパフォーマンスは重賞級のもので、このメンバーに入っても...
◆11/23京都7R[軍資金指数★★]◎は1勝と3着1回で他は着外の成績だが、馬券に絡んだ2走は共に京都ダートのもの。相性の良い条件だ。1400mを中心に使われてきた馬だが、前走の...
◆11/16京都10R修学院S[軍資金指数★★]今の京都の馬場は先行馬が有利で、先行力のある◎にとっては絶好の条件。土曜日の傾向を見ると、馬格のある馬が活躍しているし、その面から見...
◆11/9京都10R京洛S[軍資金指数★★★]◎は前走が好時計での逃げ切り勝ち。馬場が向いたとは言え、かなり強いレース内容だった。馬格もあるタイプだけにパワーがあるし
◆11/2京都10R長岡京S[軍資金指数★]◎は前走が休み明けだったが、番手から押し切る競馬で力のあるところを見せた。今回は昇級戦になるが、重賞級の力は付いている馬で
◆10/26京都9R壬生特別[軍資金指数★★★]◎の前走は脚部不安明け。好位に付けはしたが、直線で伸びることはできなかった。今回は一叩きされて調教の動きが明らかに良くなっているし
◆10/19京都9RもみじS[軍資金指数★★]◎の前走はゴール寸前までよく粘っていたが、勝ち馬の決め手に屈してしまった。ハナにはこだわらないタイプで競ってくれば内の好位で立ち回るこ...
◆10/11京都10R清滝特別[軍資金指数★★]◎は前走で惨敗しているが、休み明けだったし、度外視して良いだろう。今回は一叩きされて得意の京都コースと条件が上向くし
◆10/5阪神10R道頓堀S[軍資金指数★★]土曜日の競馬を見ても阪神内回りコースは内枠と先行馬が有利。◎はこのメンバーなら好位のインコースで脚を溜められそうだし
◆9/28阪神10RムーンライトHC[軍資金指数★★]土曜日の阪神内回りコースの傾向を見ていると極端な内枠有利の馬場。今週からBコースを使用されているが、その影響が出ているようだ。...
◆9/21阪神10R仲秋S[軍資金指数★★]◎は休み明けになるが鉄砲成績は[1-0-1-1]と悪くないし、今回の調教内容からもいきなりから走れる態勢だろう。内枠を引けたのは大きなプ...
◆9/14阪神6R[軍資金指数★★]◎は元々素質の高い馬だが芝で結果が出なかった。ネオユニヴァース産駒でダート適性もあるだろうし距離の1400mも合っていそう。前走で1200mで先...
◆9/7小倉10R西日本スポーツ杯[軍資金指数★]◎は1000万下条件への昇級後2走は頭打ちを思わせる内容だったが、前走で小回りコースを見方に変わり身を見せた。あの内容ならこのクラ...
◆8/31新潟9R信濃川特別[軍資金指数★]◎は人気を集めた前走でそれを裏切る形になったが、その前走は直線で狭くなる不利があった。2走前に目黒記念でハンデ戦とはいえ4着と健闘してい...
◆8/24札幌8R[軍資金指数★★]札幌芝は今週からCコースを使用。これにより内目の悪いところがカバーされたようで、内が良く伸びる馬場が誕生した。中距離戦ではペースの紛れで外枠の差...
◆8/17小倉10R[軍資金指数★★★]◎はここのところ堅実に脚を使えるようになっている。前走は馬場が重すぎて非力なところのあるこの馬にはきつかったが、それでも最後方から5着まで脚...
1~20/56件
【大阪杯予想】先行有利になりやすいレースも今年は?
同一GI連続2着記録
公開遅延のお知らせ
【坂井瑠星×藤岡佑介】「もうチャレンジャーではない」フォーエバーヤングと挑むドバイWCまでの道のり/第2回
【大阪杯など予想】今週末は国内外でビッグレース開催 有力馬たちの調教内容をジャッジ
「クリストフ、鬼かと思った(笑)」 シランケドとの勝利の裏側にあった前週の“苦い思い出”とは
【大阪杯予想】明け4歳にとっては古馬との斤量差の“急縮小”が大きなハードルになる一戦
黒船賞でJRA時代の後輩たちと再会! 帰りには九州男児ジョッキー2人との食事会で名物を“強奪”!?
【音無秀孝氏の高松宮記念分析】経験則から明かす勝利のカギとは? 調教師時代に2度制覇──今年の注目馬を解説
世代のギャップに