スマートフォン版へ

差し・追い込み馬が有利 ハンデも重要/新潟大賞典展望

  • 2018年05月03日(木) 06時00分
 春の新潟開催の目玉レース。トップクラスにはちょっと足りない馬たちの争いで、エプソムCやサマー2000シリーズに向けた出発点となる。この路線は毎度同じようなメンバーの争いになりがちだが、今年は4歳馬の登録も3頭あって、ここにも世代交代の波が押し寄せることになるか、注目される。

1.今年の新潟は時計が速い

 積雪の影響が大きい新潟競馬場では、春開催は開幕週から時計がかかるのが通例だったが、今年は様相が違う。谷川岳Sがこの条件になってから最速となる1分32秒5で決着したように、開幕週は好タイムで決着するレースが多かった。芝2000mの春日山特別は、スローに流れたため全体時計は平凡だったが、出走馬の過半数が上がり3F33秒台をマークするなど、例年のイメージとは異なるキレ味勝負が繰り広げられた。

2.斤量は57kgまで

 ボーダーラインがはっきりしているハンデ重賞で、斤量が57kgを超えた馬は過去10年で[0-1-0-11]。連対を果たしたのは2016年に1番人気だったフルーキーだけで、2013年に1番人気になったナカヤマナイトは58kgで5着、2009年1番人気のオースミグラスワンは58kgで8位入線(10着降着)と、人気になっても勝ち切れない。

3.差し・追い込み馬が本領を発揮する

 日本一の長い直線を誇る新潟の外回りコースで、他場で届かなかったジリ脚タイプの差し・追い込み馬が本領を発揮する舞台となる。昨年の勝ち馬サンデーウィザードは、前走福島民報杯で3着ながら上がり3Fはメンバー中最速だった。2015年の勝ち馬ダコール(福島民報杯2着)、2014年の勝ち馬ユールシンギング(中日新聞杯4着)も同様で、「敗れながら最速上がり」というパターンから重賞制覇を決めている。


 ハクサンルドルフはオープン再昇格後の3戦の着順は6・7・4だが、上がり3Fはいずれも33秒台をマークしており、メンバー中順位は2・2・1位だった。これまで芝2000mには1回出走したのみだが、その一戦(昨秋のムーンライトH)はトップハンデを背負っての3着で、勝ち馬とはタイム差なしだった(上がりは最速)。コーナー2つの新潟ならばこの距離にも不安はない。というよりも、むしろこれくらいあったほうが、オープンでは戦いやすいのでは、とも思える。コースを問わずにいつもいい脚で追い込んでくる馬で、この舞台での競馬ぶりが楽しみだ。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す