スマートフォン版へ

【ジャパンC】日本の牝馬による初勝利となった2009年のウオッカ/JC名牝列伝

  • 2018年11月20日(火) 22時05分
 今年のジャパンカップで、史上5頭目の牝馬優勝を狙うのはアーモンドアイ。日本の牝馬が初めてジャパンカップを制したのは、レースが創設されて29年目のことだった。今回の『ジャパンカップ名牝列伝』は、2009年のウオッカをお送りする。

■3年連続出走で悲願達成

 ウオッカは3年目の挑戦で、ジャパンカップのタイトルを手にした。

 最初の挑戦は2007年。牝馬として64年ぶりのダービー制覇後、宝塚記念にも出走。夏には蹄球炎でフランス遠征を断念した。秋緒戦の秋華賞は3着に敗れ、次走のエリザベス女王杯は右寛跛行でレース当日朝に取消、そこから中1週での出走だった。

 レースは最後方待機から、4コーナーで進出開始。直線はメンバー最速の上がりで鋭く追い込んでくるも、スローペースでもあり届かず。勝ったアドマイヤムーンに0.2秒差の4着となった。

 翌2008年は、ダイワスカーレットにわずか2センチ差で勝利した、あの天皇賞・秋から中3週。日本馬は3世代のダービー馬がそろって参戦した。

 この年は好位につけたが、終始行きたがりなだめられながらの追走。直線を向くと手ごたえはいまひとつで、スクリーンヒーローディープスカイに交わされる。しかし、マツリダゴッホとの接戦は制して、勝ったスクリーンヒーローに0.2秒差の3着に踏ん張った。

 そして3年連続の出走となった2009年、この年も天皇賞・秋からの参戦だった。その天皇賞・秋は、好スタートから後方の内を追走し、メンバー最速の上がりで馬群の内を割ってきたが3着まで、連覇はならなかった。

 天皇賞・秋のあともしっかり乗り込まれ、秋3戦では一番良い状態でジャパンカップを迎える。日本馬はウオッカのほか、連覇を目指すスクリーンヒーローや、この年の秋華賞レッドディザイアなどが、外国馬はブリーダーズカップターフを連覇したコンデュイットらが参戦。ウオッカは単勝オッズ3.6倍、3度目の挑戦で初めて1番人気に支持された。2番人気は前年の菊花賞オウケンブルースリ、3番人気にコンデュイットが続いた。

 レースは最内枠からアサクサキングスが押して前へ出るが、2コーナーでリーチザクラウンが先頭を奪う。ウオッカは4番手、オウケンブルースリは後方を追走した。1000m通過は59.0秒、その後も淀みのないペースでレースが進み、3コーナー手前から後方勢が前に接近して固まった状態で直線を向く。

 抜群の手ごたえで、馬場の中ほどを加速したウオッカは、残り200m手前でリーチザクラウンエイシンデピュティを交わして先頭に立つ。そのまま抜け出したところを、外からレッドディザイアが、そしてオウケンブルースリが大外からウオッカに鋭く迫った。ウオッカオウケンブルースリはほぼ並んでゴールし、写真判定の結果、ウオッカがハナ差で勝利した。

 こうして、ジャパンカップがはじまって29年目に、日本の牝馬が頂点に立ったのである。

 ウオッカは、6歳春まで現役を続けGIを7勝したが、そのうち牝馬限定戦は阪神JFとヴィクトリアマイルの2レースのみ。男馬と互角にわたりあったその戦いは、女傑の1頭とされるにふさわしいものだった。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す