スマートフォン版へ

【ホープフルS】2018年最後のGI、皐月賞とは傾向が異なる/JRAレース展望

  • 2018年12月25日(火) 06時00分
 阪神で行われていたラジオNIKKEI杯2歳Sの後継。前身の時代は、翌年のクラシックに直結する2歳戦屈指の重要レースとして知られたが、リニューアル後も日本ダービー天皇賞(秋)を制覇したレイデオロを輩出。出世レースの伝統は引き継がれた。

1.皐月賞とは別物のスタミナレース

 過去4年間の勝ちタイムはいずれも2分1秒台。一方、良馬場で行われた近年の皐月賞は概ね1分58秒前後で決着している。同じ中山芝2000mで行われる大レースでありながら、求められる才能は異なる。時計がかかってスタミナが要求される傾向はラジオNIKKEI杯の時代から共通で、勝ち馬もロジユニヴァースエピファネイアワンアンドオンリーなど、より長い距離で才能が開花したタイプが多い。

2.差し・追い込み馬が有利

 中山で初年度の2014年は先行馬が1、2着したが、それ以降の3年間で上位3着以内に入った馬は、いずれも差し・追い込み馬だった。昨年から開催が1日後ろにずれた影響もあり、差し・追い込み馬優勢の傾向は今後も続きそうだ。

3.キャリアより素質優先

 過去4年で、前走で新馬・未勝利を勝ったばかりだった馬が、2勝して2着1回、3着3回。また、前々走に勝ち上がった馬は1勝して2着2回、3着1回。この2組で10/12を占める。オープン・重賞で実績を残してきた馬の経験を、キャリアが浅い馬の上昇度が凌駕するケースが目立つ。


 ヴァンドギャルドは東京スポーツ杯2歳Sで、勝ち馬からハナ・頭差の大接戦の3着。先着した2頭が重賞・オープン特別からの臨戦だったのに対して、この馬は9月に新馬を勝って以来の2戦目だった。上昇度を考慮すれば、東スポ杯組でもっとも将来性が高いのはこの馬なのではないか。ゆったり追走して確実に脚を使う馬で、距離延長は好材料。C・デムーロ騎手は継続騎乗2戦目で、仕掛けのタイミングの差で惜敗した前走の悔しさを晴らしたいところだ。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す