スマートフォン版へ

マカヒキ そろそろかまだなのか/トレセン発秘話

東京スポーツ
  • 2019年02月08日(金) 18時00分
 天下の藤沢和厩舎が先週終了時点でわずか2勝。どう考えても少なく見えるが、冬競馬は芝よりもダート戦が主流。その路線の手駒を持たなければ、動かしたくても動かしようがない。

 同様に昨年の最多賞金獲得ステーブルである友道厩舎も3勝止まり。自他ともに認める芝中長距離志向の厩舎だけに、こちらもそれほど馬が稼働するわけがない。ある意味、納得の結果なのだが…。今週は明らかに様相が違う。毎週のように厩舎に出入りしていれば、力の入り具合が違うのは容易に察せられる。

 もちろん、GIシリーズに感じる“勝負気配ムンムン”的なものではないが、東西で行われる3つの重賞のすべてで“今後”を占う走りが求められている状況なのだ。

「そろそろウチの厩舎もエンジンをかけていきますよ」と大江助手が腕をぶすのも納得のラインアップ。ちなみに3重賞のほかにも勝ち星を計算できる馬がチラホラ。2019年最初の「勝負ウイーク」と言っていい。

「また成長して帰ってきた」共同通信杯アドマイヤマーズと、「手前がアンバランスな状況で、今は左回りの方が動ける」クイーンCビーチサンバはここで強調するまでもなく、皆さん、買う気満々だろう。前者は圧倒的な人気だろうし、後者も相当に有力だ。

 それに比べると、京都記念に出走するマカヒキに関してはネガティブなイメージが先行している。もう復活はないのではないか、と。いったいダービー馬の威厳はどこにいってしまったのか?

 正直に言えば、マカヒキの絶頂期だったダービーと比較すれば、現在のマカヒキは物足りない。物足りなく感じる。それは担当の大江助手も認めるところだ。では、昨秋のマカヒキが現在のマカヒキの姿なのか?

 答えは「ノー」。結果を出せなかった昨秋は状態が明らかに良くなかった。武豊を確保しながら、ジャパンCスキップしなくてはならなかったローテーションがすべてを物語っている。

札幌記念(ハナ差2着)である程度の感触をつかみ、長期休養明けを叩いた次はさらに良くなるだろうと思っていたのに、秋に戻ってきたときのマカヒキは、札幌記念を使う前よりもはるかに悪くなっていた。それでも、調整を進めていけば戻ってくるだろうと思っていたんですが…。

 放牧で大きく緩めてしまうと、戻るまでに時間がかかるようになってしまったようで、有馬記念(0秒8差10着)の前も“まだトモのハマりが悪いな”という気がしていたんです。最近になってようやくですね。“札幌記念のときに近づいてきた”と感じるようになったのは。有馬の後も放牧に出さずに在厩調整。緩めずに乗ることが現在のマカヒキには必要みたいです」

 サングレーザーのハナ差2着だった札幌記念マカヒキなら、この京都記念でも五分以上に戦えるはず。いや、ここで結果を出さずにいつ出すのか? という気がしないでもない。

 アドマイヤマーズビーチサンバ以上にメドを立てたい立場。京都記念でのマカヒキの復活走に一票を投じてみようかと悩む水曜の午後なのであった。

(栗東の本紙野郎・松浪大樹)

東京スポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す