スマートフォン版へ

逃げれば2戦2勝 もう迷わないウィクトーリア/POGマル秘週報

東京スポーツ
  • 2019年04月17日(水) 18時00分
 桜花賞での復権を期待したグランアレグリアが見事に戴冠。振り返れば現3歳世代の新馬戦開幕週に当欄で取り上げたトップバッターだけに、結果が伴ったことは本当にうれしい限りだ。

 フローラSに登場するウィクトーリアも当欄登場は今回が初めてではない。前回は昨夏の札幌2歳S出走時に取り上げた。母ブラックエンブレムは2008年秋華賞の勝ち馬で、POGで産駒が毎年、注目を集める血統。しかも函館芝1800メートルの新馬戦でレコードVとあって注目度もそれだけ高かったからだ。結果は7着に敗れたが…。

 当時の取材ノートを改めて見返すと、ハナを切ってレコードを叩き出したスピードを評価する一方で、「同じように逃げるか、それとも控えるか。選択が難しくなった」と小島調教師は苦悶のコメント。同時に「もう少し気楽な立場で出走できればいいんだけど…」と目標にされる難しい状況を危惧していた。

 それから約半年。ウィクトーリア赤松賞5着後の2度目の自己条件を快勝した。ルメールが手綱を取った当時の戦法は新馬戦以来、封印していたかに見えた「逃げ」。これで通算成績は4戦2勝ながら“逃げた時”に限れば2戦2勝に。

 そこから今度は約2か月。果たして昨夏以降にどれだけの変化があったのか、改めて小島調教師に聞いてみると「今回は淡々と(調教を)やって逃げればいいだけ」とシンプルな返答。つまりは“あれこれ考える必要がなくなった”のだろう。

「田辺が乗った2走も状態は決して悪くなかった。あそこまで負けるはずはないと思っていたんです。それで前回は“逃げてみようか”ってなったら楽勝でしょ。不思議ですよね、馬って。ジョッキーは、みんな“逃げなくても勝てる”と言ってたし、牧場からも“調教でも番手のほうが楽ですよ”って言われてたんだけどね」(小島調教師)

 逃げるか、逃げまいか、頭を悩ませていたのは、もう過去の話。さらに今回の出走過程も、いわゆるオークスを目標にしたトライアル挑戦というレース選択とは少々、意味合いが異なるようだ。

「前走を使って、かなりガタッときたんですよ。それでオーナーサイドとも“(6月30日の)ラジオNIKKEI賞でもいいのでは?”って話をしていたんです。それが牧場での回復が思いのほか早く、帰厩しての状態もいい感じ。クリストフ(ルメール)は前走後に“2000メートルまでは大丈夫”と言っていたし、東京の開幕週の馬場で逃げられるのは大きいからね」

 オークスへのこだわりより、“まずは目の前の重賞を”の意識が強いように映る。そして「母親も調整には相当、苦労したんです。でもこの馬は(難しさを受け継ぐ)兄姉と比べてもおとなしいし、我慢ができる。カイバ食いも落ちなくなりましたからね」と出走態勢は、すこぶる良好だ。

 時間をかけて競馬のスタイル(=戦法)と肉体的成長(=走れる体)を得たウィクトーリアが新緑の府中でどんな走りを見せるのか、大いに注目している。

(立川敬太)

東京スポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す