スマートフォン版へ

【日本ダービー】ダービー・トゥ・ダービーを体現できる馬――それがサートゥルナーリア/トレセン発秘話

東京スポーツ
  • 2019年05月24日(金) 18時20分
 大切なダービーウイークに張り切って話題にすることではないのかもしれないが、それにしても早くなった。何がって、ダービー出走馬のデビュー時期だ。

「育成技術の進化。それに尽きるよね。調整がスムーズに進めば、クラシック級の馬でも早期デビューさせる。いや、早期デビューした馬こそが、クラシックに乗ってくるといったほうがいいかもしれないな。秋にデビューする馬は、昔の年明けデビューに近い感覚になってきた」とはダービーにクラージュゲリエサトノルークスを送り込む池江調教師。2頭とも秋の京都開催を待たずにデビューした馬たちだ。

「能力的にダービーに出れてもいい馬は他にもいたんだ。でも、間に合わなかった」(池江師)

 能力だけでなく、そこに至るまでの過程が重要になってきたのであれば、時間的猶予がもたらしたものは何か? この部分を追求してみたい。

 例えば、クラージュゲリエはデビュー2戦目の札幌2歳S(3着)で気性面の難しさを見せた馬。しかし、修正する時間がたっぷりとあったことで、その後にいくつかのチャレンジをすることができた。「長距離輸送」と「折り合い」の2つのミッションをクリアした共同通信杯は、3着でもダービーにつながる競馬になったはずだ。

 札幌デビューから、8戦目にして青葉賞を勝ったリオンリオンも近いものがある。

「素晴らしい馬体をしている馬ですからね。クラシックに乗せたいとデビュー時から考えていたけど、思うような結果が出なかった。3走前の中山(水仙賞=3着)で(横山)ノリに乗ってもらったときに“これまでのような競馬が合うタイプじゃないな”って。それでハナを切る、現在のスタイルになったんですよ」と松永幹調教師。

 積み重ねたキャリアの果てに、馬のキャラクターを見つけたパターンだ。開眼させてくれた相棒はいなくなってしまったが、試行錯誤させた時間と戦績を見れば、新パートナー(横山武)が作戦に迷うことはないだろう。これも早期デビューの強みと言えなくもない。

 道営からの転入馬ナイママを除けば、サートゥルナーリアは今回の出走馬で最初にデビューを果たした馬だ。気性の難しさを指摘された兄たちと違い、成熟した精神面を誰もが強調した昨年6月から1年――。時の流れの早さに驚いてしまうが、それ以上に驚きなのは、ダービーに至るまでのほとんどをプラン通りに進めてきたこと(知っている限りでは、札幌2歳S出走予定が変更になったくらい)。

 サートゥルナーリアに関していえば、早期デビューの恩恵うんぬんはまるで関係なかった。あえて「想定外」を探すなら、デビューから担当していた吉岡助手が試験に合格し、吉岡調教師となったことで、担当者が代わったくらいだろうか。

「GIを意識できる馬はそれなりにいますけど、このレベルまで能力が抜け切っている馬はめったに出てきませんからね。正直、この馬でダメだったら、アニキ(新担当者になった滝川助手の愛称)は永遠にダービーを勝てないんじゃないか。そう思ってます」と辻野助手が冗談交じりに口にしてから数か月――。

 思っていたより辛勝(?)だったとはいえ、予定通りに皐月賞を制覇し、単勝1倍台でダービーのパドックに担当馬を連れてくることになった話題の主は、2010年の日本ダービーで1番人気3着に敗れたヴィクトワールピサの担当者だった。絶対に勝てると信じて疑わなかった、あのダービーから9年――。

「忘れ物を取りに行かないとアカンからね」

 そんな滝川助手の決意の言葉を記者が耳にしたのは皐月賞前日の朝のことだった。目標は最初からダービーのみ。ダービー・トゥ・ダービーを体現する馬=サートゥルナーリアの勝利を見届けるため、今週も東京競馬場に行ってみようと思っている。

(栗東の本紙野郎・松浪大樹)

東京スポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す