スマートフォン版へ

【武蔵野S】種牡馬傾向はリピーターの存在にも着目したい/データ分析(血統・種牡馬編)

  • 2019年11月08日(金) 05時00分
 9日に東京競馬場で行われる武蔵野S(3歳上・GIII・ダ1600m)について血統・種牡馬別に検証していく。

 過去10年で最多となる4回の馬券絡みがシンボリクリスエス。3回でキングカメハメハが続き、2回がゴールドアリュールケイムホームプリサイスエンドとなっている。

 ただし、シンボリクリスエスは3回がダノンカモン(12年3着、11年2着、10年2着)、キングカメハメハは2回がアドマイヤロイヤル(13年2着、11年3着)、ケイムホームは2回ともタガノトネール(16年1着、15年2着)、とリピーターによって成績が底上げされていることも覚えておきたい。

 マジェスティックウォリアー産駒は「0-0-1-1」。当時3歳馬だったベストウォーリアが、古馬混合戦初出走となった13年の同重賞で3着に好走してみせた。今年はダート路線に転向してから3連勝中の勢いに乗るエアアルマスが上位人気と目される。

 ゴールドアリュール産駒は「1-1-0-9」。昨年の勝ち馬サンライズノヴァが連覇を目論む。東京ダート1600mを最も得意としている種牡馬といっても過言ではないが、フェブラリーS(4勝)やユニコーンS(3勝)と比べると少し物足りない印象も否めない。ただし、今年はマイルチャンピオンシップ南部杯も制しているように、同馬にとって左回りのマイル戦はベストな条件だろう。

 プリサイスエンド産駒は「1-0-1-3」。10年の勝ち馬グロリアスノアは、当時まだ大井に所属していた戸崎圭太騎手とのコンビで勝利を掴んだ。同産駒からはカフジテイクが出走を予定しているが、同重賞において17年5着&16年3着と好走実績があり、リピーターが目立つ傾向からも注目しておきたい。

 ダイワメジャー産駒は初出走となるが、同コースで行われたユニコーンSで2着の実績を持つデュープロセスがスタンバイ。どちらかといえば血統は芝向きの印象になるが、近親アサクサデンエンも02年ユニコーンSで4着、同じくヴィクトワールピサもオールウェザーコースで行われた11年ドバイワールドCを制するなど、馬場に対する適応力が高い血統ともいえそうだ。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す