スマートフォン版へ

【有馬記念予想】 ラストランを公言したオンナは怖い!? 引退馬の取捨はメイチの仕上げに表れる勝負気配を感じ取れ!/JRAレース展望

  • 2019年12月16日(月) 18時33分
 近年の有馬記念で、牝馬が勝ったケースは2度。08年ダイワスカーレットと14年ジェンティルドンナだ。共通項としては、ともにここが引退戦だったこと。ただ、ダイワスカーレット有馬記念を制した後もレースに出走する意思を示していたが、浅屈腱炎を発症して結果的にグランプリがラストランとなった。ジェンティルドンナはラストランと公言してグランプリに挑み、制した。

 また、17年2着だったクイーンズリングもラストラン公言パターンだった。前年のエリザベス女王杯を制した後、GI、GIIで5連敗を喫していたが、最後に存在感を示して牧場へと戻った。09、10年と2年連続2着のブエナビスタはラストランではなかった。逆に、引退レースと公言して臨んだ11年有馬記念は7着に敗れた。

 つまり、ラストランと発表してから有馬記念に臨む牝馬には警戒したい。究極の仕上げを施される可能性があり、また周囲のスタッフ、関係者の雰囲気から馬がそれとなく察し、奮闘する(結構こういうパターンは一般的なレースでも多い)ケースもある。今回、ラストランと公言して参戦するリスグラシューには注意だ。

 もちろん、ラストランではなく勝ってしまうダイワスカーレットパターンもある。同馬は天皇賞・秋を2着惜敗から臨んで完勝。一方、天皇賞・秋を圧勝し、はからずも有馬記念に向かうアーモンドアイは、臨戦過程という点ではダイワスカーレットより上か。よって過去の牝馬の快走例を思えば、こちらも突き抜ける可能性十分ということになる。
(文=スポーツニッポン・鈴木正)

今年の有馬記念は波乱か? テッパンか? ユーザーアンケート実施中! さらに今年の注目馬、穴馬、好走ポイントなどを倉本匠馬が展開面から解説。予想の参考にぜひ!

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す