スマートフォン版へ

【マリーンCまであと2日】JRA勢中心もナムラメルシーに妙味ラビットランの復活にも期待!

  • 2020年03月31日(火) 11時00分
 4月2日(木)に牝馬による交流競走・マリーンC(JpnIII)が船橋競馬場で開催される。前開催に引き続き、無観客開催で、ネット投票のみとなる当レース。日々、現場で取材を行うスポーツ報知の南関東担当・志賀浩子記者に今年の勢力図と見どころを聞いた。

船橋競馬場の1600mで4月2日、マリーンC・交流JpnIIIが行われる。レース史上初の無観客での実施となったが、乙女たちの戦いに変わりはない。

 あまり枠による有利不利がなく、馬の力通りの決着がつきやすい傾向にあるコース。脚質の差もあまりないが、このレースに限っては先行馬が優勢。今年は直前の週末に雪が降り、気温も低いことから大幅な馬場の回復は見込めそうになく、よりこの傾向が強まり、時計の速い決着となりそうだ。

 そうなると、やはり中心は中央勢。注目は昨年の関東オークス・交流JpnIIを逃げ切り勝ちしたラインカリーナだ。昨年末のクイーン賞・交流JpnIIIは逃げたクレイジーアクセルを捕らえ切れなかったとはいえ、初コースで3着。船橋2度目の参戦となる今回は前進が期待できる。

 エンプレス杯・交流JpnIIで、3着だったのがパッシングスルー。『初ダートで前半は戸惑っていたが、めどの立つ走りはできた』と鞍上が手応えを感じた走りをしており、2度目の交流で慣れが見込める。とはいえ、2000m戦を中心に使われてきただけに、一気の距離短縮がどう出るかがカギとなりそうだ。

 このエンプレス杯・交流JpnIIで、2着と地方馬最先着だったのがナムラメルシー。手綱を執った御神本訓史は『この開催はダートが深く、この馬の助けになった』と話すが、直線後方から鋭く脚を伸ばし、勝ったアンデスクイーンに0秒3差まで迫る好内容。スパイラルコースの船橋なら、よりこの馬の持ち味が生かせそうで、昨年のラーゴブルーに続き、地方馬の優勝となる可能性も高い。

 メモリーコウは、2連勝に続いて出走したTCK女王盃・交流JpnIIIで3着。レース後に古川吉洋騎手が『コーナリングがあまりうまくいかなかった』と話したように課題はある。今回のコンビを組むのは、大井の帝王・的場文男。コースを知り尽くしたベテランの手綱さばきでどう変わるか。

 さらに、ブリーダーズゴールドCの覇者、ラビットランが船橋の佐藤裕太厩舎所属として参戦。同トレーナーは、サウンドトゥルーを復活させた凄腕。地方期待の若手トレーナーだ。久々の一戦で、どんなレースをするのか―。また、武豊と臨むスマートフルーレ、報知グランプリC制覇で復活の狼煙を上げたサルサディオーネなどからも目が離せない」

(文=スポーツ報知記者・志賀浩子)

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す