スマートフォン版へ

【名古屋・名古屋GP予想】 逃げ馬有利でも逃げてはいけない!? 一見、矛盾する条件から浮上してきた有力馬とは?/地方競馬レース展望

  • 2020年12月09日(水) 20時33分
 名古屋競馬は弥冨トレセンからの輸送競馬で開催中しか使わないため、どんな馬場状態なのかはフタをあけてみないとわからないという面がある。基本は逃げ有利なのだが、時折り、差し馬向きの馬場になるケースもある。

 さて、今開催の初日、逃げた馬は[6-1-0-5]。ときには、逃げた馬の勝率が7-8割ということもあるから際立つような数字ではないが、前目を意識という小回りらしい感覚を抱ける馬場とはいっていいだろう。

 しかしながら、名古屋グランプリに目を向けると、ハナを切った馬は過去5年で[0-1-1-3]。すべて掲示板には載っているものの、逃げ切りは皆無だ。2018年、白山大賞典1着、浦和記念2着から参戦して単勝1.8倍の圧倒的な1番人気に支持されたグリムが3着に敗れたのも、押し出されるような形でハナに立って、好位まくり勢の格好の目標になってしまったのが敗因のひとつだろう。

 10月の金沢で行われる白山大賞典(2100m)は右回り、小回りの長めの距離や日程面からも参考にしたくなるレースで、過去5年、白山大賞典で連対して出走してきた馬は[2-1-1-3]という結果を残している。このうち、名古屋グランプリでハナを切る形になった馬を除くと[2-0-0-1]になる。

 今年の白山大賞典を勝って参戦してきたマスターフェンサーの本質は左回りの広い馬場向きかとも思うが、右回り、小回りの長めの距離で結果を出せた事実を踏まえれば、メンバー的に主役がつとまる器だ。

 過去10年で、名古屋グランプリを2勝した馬は3頭。コース実績は当然、着眼点のひとつになってくるが、白山大賞典3着から参戦してくるロードゴラッソには名古屋大賞典(1900m)1着というコース実績がある。佐賀記念(2000m)2着、シリウスS(阪神2000m)1着と、右回りの長めの距離でも実績を残している。

 前述した両馬のほぼ一騎討ちの公算が大。3着候補には2000m以上で[1-1-5-1]と、高い複勝率を誇るサクラアリュール。過去5年で9頭の連対馬のうち、5頭がヌレイエフを有していた。この馬もヌレイエフ3×3で、地方のパワーを要する馬場で粘っこい脚を使ってくれそうだ。
(文=中日スポーツ・森徹也)

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す