スマートフォン版へ

【阪神大賞典予想】やっぱり1番人気が強い重賞? キーワードに当てはまる最適の軸候補は?

  • 2022年03月20日(日) 05時35分
 今週は変則3日間開催。土曜日=阪神&中京、日曜日=中山&阪神、月曜日=中山&中京という2場ずつのレース開催となる。

 日曜日重賞は、中山競馬場で皐月賞トライアルのGIIスプリングS(中山芝1800m)と、阪神競馬場で天皇賞春の前哨戦GII阪神大賞典(阪神芝3000m)。今週はこのうち、阪神大賞典のほうにスポットを当てて馬券の傾向を探っていこう。

1.1番人気は活躍するけれど…?

 今週も1番人気馬の成績チェックから。

 阪神大賞典では過去10年1番人気馬は6勝。ほかの重賞と比べてかなり1番人気馬の勝率が良い。成績は【6-1-1-2】。連対率70パーセント、馬券圏内率80パーセントと抜群の信頼性を誇っている。

 しかし近2年は、1番人気だったキセキ(20年・7着)と、アリストテレス(21年・7着)がともに単勝1倍台の圧倒的支持になりながらともに凡走。今年は1番人気が連敗を止められるのかどうかの一戦となる。

 ちなみに2番人気馬は過去10年【1-2-1-6】。3番人気馬は過去10年【3-1-2-4】。1番人気でなければ、かわりに2番人気か3番人気が勝っているレース。例年10頭前後の頭数立てになりやすいレースなせいか、4番人気以降の人気薄馬からの勝ち星はない。無理狙いは禁物というところか?

 さらに馬券圏内1〜3着は、ほぼ5番人気以内の馬で独占されることも多い。6番人気以降で馬券圏内になっているのは過去10年でわずか4頭だけ。もっとも人気薄だったのは19年(11頭立て)3着だった10番人気のロードヴァンドール。人気薄馬台頭もけっこう難しいようだ。

2.馬連に万馬券なし! 馬券は本命サイドで攻める?

 次に配当の傾向を見ていこう。

 まず馬連。これは過去10年で万馬券以上というのが一度もない。しかも10倍にも満たない年が5回。10倍台が2回、20倍台1回。まあ人気上位馬で連対が占められているのでこれは仕方ないというべきか。近2年が30倍台でもっとも高配当なのだが、最高配当が20年の3720円。馬連は40倍台以上さえ望めないというのがこれまでの阪神大賞典の姿である。

 一方、3連複も堅い。こちらも10倍以下が3回。10倍台が3回。20倍台が1回。ここ3年はやや荒れているが、それでも最高配当は19年の2万7560円が最高。

 ただ3連単はここ3年でだんだんと荒れ傾向になりつつあるようだ。昨年は13頭立てで過去10年では最大の頭数立て。そこで3⇒2⇒9番人気決着で3連単12万円台と過去10年の最高配当をマーク。要は1番人気がこなければ荒れる、ということだろう。今年も「1番人気馬が危ない」と想定するならば、荒れる3連単に賭けるのもアリだろう。

3.関西馬、7&8枠、リピーターが強い?

 まずは関西馬圧倒傾向にある。

 過去10年馬券圏内30頭中、関西馬はなんと29頭を占める。例外は16年2着になっているタンタアレグリア(美浦・国枝厩舎)だけ。まあ出走数自体が関西馬圧倒なのでこれは仕方ないところか。今年も関東馬で登録しているのは3頭だけ。関西馬の牙城を崩すのは今年も難しいのか。

 さらにこのレースは過去10年、7枠もしくは8枠の馬が必ず馬券圏内になっている。しかもなぜか「1番人気か2番人気で7・8枠」に入っている馬がほとんど好走しているのだ。つまりは人気上位で7・8枠に入れば馬券内フラグが立つ。今年もディープボンドが7枠を引き、同馬にとっては好材料となった。

 さらにこの阪神芝3000mというステイヤーの舞台では、13〜15年まで3連覇したゴールドシップのように再好走のリピーターが出やすい。今年も20年1着&21年2着だったユーキャンスマイル。昨年1着のディープボンドが出走となっている。

4.前走有馬記念組が強い?

 最後にローテに関して。

 これは前走有馬記念組が好走傾向にある。昨年のユーキャンスマイル(前走有馬記念11着)をはじめ、過去10年で11頭が馬券になっている。今年も同じくユーキャンスマイルディープボンドの2頭が前走有馬記念からである。

 同じ長距離戦では、前走ダイヤモンドSからが5頭。前走万葉Sからは1頭。松籟Sから1頭など。前走ステイヤーズSからの馬券圏内はいない。

 やはりデータを並べていくと、先週金鯱賞ジャックドール同様に、今週はディープボンド圧倒的に有利な条件多め。さて結果はいかに?

(netkeiba編集部)

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す