スマートフォン版へ

平成26年度新規調教師記者会見(栗東トレセン)

  • 2013年12月05日(木) 16時00分
5日、JRAより平成26年度新規調教師が発表された。合格者6名のうち、栗東所属は4名だった。同日午後1時より、栗東トレセン事務所にて合格者の記者会見が行われた。


池添学さん(池添兼雄厩舎調教助手/4回目で合格)

トレセンに生まれ育ち(父は調教師、兄は騎手)、物心ついたころからこの世界に就職するものだと思ってきました。その中で調教師を目指すにはどんな勉強が必要なのかを考えてきました。思い出の馬は初の担当馬だったヤマカツブライアン。クセがありすごく勉強になりました。今の目標は無事に開業すること。そして、先輩調教師の皆さんのいいところを取り入れ、僕自身の考えを加えて自分の厩舎のオリジナルをつくっていきたいです。調教師として管理馬のパフォーマンスが発揮できるよう、今後も日々勉強をしていきます。


奥村豊さん(藤岡健一厩舎調教助手/5回目で合格)

滋賀県栗東市出身。実家は競馬とは無縁でしたが、乗馬を通じて馬に携わるようになりました。調教師というのは馬とともに夢や希望を託され、実現する職業だと考えています。その考えのもと、この世界に入ったときから調教師を目指してきました。このサークルで目標とされる調教師になれるよう、日々の仕事を一生懸命やっていきたいと考えています。
思い出の馬や勝ちたいレースについてですが、あえて特定の名前はあげません。馬主さんが勝ちたいレースを勝ちたいと考えています。


西村真幸さん(岩元市三厩舎調教助手/8回目で合格)

北海道様似出身。同級生の家が繁殖牝馬の牧場で手伝うようになり、やがて馬に乗りたくなりました。育成牧場やノーザンファームで働いたあと、トレセンに入りました。
調教師試験の受験中は毎日が大変でしたし、もう嫌だと思ったことは何度もありました。そんなときに岩元先生から「西村、耐えろ」と励まされ、続けるしかないと思いました。今日、やっとスタートラインに立てました。すごい調教師さんがたくさんいますので早く戦ってみたい。馬主さんに喜んでいただける馬づくりをし、JRAを盛り上げていきたいです。


松下武士さん(清水久詞厩舎調教助手/5回目で合格)

大阪府出身。実家近くの乗馬クラブで馬に乗るようになり、この世界を目指しました。勉強はたいへんでしたが、調教師になりたいという気持ちが強かったので続けられたのだと思います。安田伊佐夫先生、武田博先生、清水久詞先生、矢作芳人先生を目標に頑張っていきたいと思います。思い出の馬は安田厩舎時代に乗せていただいたメイショウトウコンです。GIの大きな舞台につれていってくれました。結果はジャパンカップダート2着が最高でした。調教師として今度はGIを勝ったときの気持ちを体験したいです。(取材・写真:花岡貴子)

いま読まれています

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す