スマートフォン版へ

みんなの投稿ニュース

「てい鉄」作り技術競う大会 浦河町で開催

  • 2021年03月29日(月) 20時47分
  • 0
  • 1
馬のひづめにつける「てい鉄」作りの技術を競う大会が、日高の浦河町で開かれています。

「北海道日高装蹄師会」が浦河町で開いた大会には、日高地方などで競走馬のてい鉄作りに携わる20代から40代の6人の装てい師が出場しました。

競技では、制限時間の25分で、あらかじめ決められた形のてい鉄2つを作り、正確さと手際の良さが求められます。装てい師たちは、30センチほどの鉄の棒を炎で熱した後、真っ赤になった鉄をハンマーでたたいてアルファベットのU字型に曲げ、釘を通す穴を開けててい鉄を完成させました。

成績が上位の装てい師は、10月に栃木県で開かれる全国大会に出場するということです。

浦河町の装てい師の大東正史さんは「練習通りとはいかなかったが、しっかり満足できるてい鉄ができた。今後は弟子の指導もしながらてい鉄を作り続けていきたい」と話していました。
ネタ元のURL
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210329/7000032314.html

みんなのコメント0件

新着投稿ニュース

投稿ニュース 注目数ランキング