スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

大阪杯・データ予想

  • 2025年04月04日(金) 23時28分
  • 0

データはG1昇格後の近八年。

近走G1成績:
近三走でG1(地方交流含まず)九着以内ない馬1-1-0-56大苦戦。馬券内率3.49%。
該当7、8、9、11、13、15。
前年に芝2000以上の中央G1で三着以内なし4-1-3-71苦戦気味。10.13%。
該当1、6、7、8、10、11、13、14、15。

阪神実績:
阪神芝で三着内率75%以上7-6-4-23高信頼度。馬券内率42.5%。
該当5、6、7、11、12、14。

所属:
関東馬が0-2-2-29と劣勢。12.12%。

前走:
前年G1では有馬1-1-0-7微妙。
同年の重賞では金鯱賞3-2-1-22、中山記念1-1-2-11、京都記念1-2-2-15、小倉大賞典0-0-1-11。

予想:
◎はベラジオオペラ。昨年の勝ち馬で、阪神は3戦3勝。また道悪も走り慣れている。昨年はその後もG1戦線で健闘。有馬では出走馬最先着の4着に入っている。追切は一週前、当週ともに7F追いの好時計。鞍上も昨年と同じと、買いやすい。
○はジャスティンパレス。残り少なくなったディープ産駒。阪神はG1含め2-0-2-0だが、大阪杯は初出走となる。一昨年の秋天で2着に入っているように距離は守備範囲。一週前が7F追い、当週は4F追いながら好時計を出しており、仕上がり良好。ディープ産駒のG1馬がここで格を見せるか。
▲はステレンボッシュ。キャリアで馬券外なく、前走の海外G1でも三着確保。鞍上も強力で、当然抑える必要。
△はシックスペンス。敗れたのはダービーだけ。阪神というか関西圏の出走は初で、乗替もマイナスだが一応印は回す。

昨年の予想:
◎タスティエーラ11着、○ベラジオオペラ1着、▲ソールオリエンス7着、△ローシャムパーク2着

エノキ
エノキ
0 16 8

毎週金曜に重賞のデータ予想をユーザー投稿コラムに載せています。

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する