スマートフォン版へ

前走同距離組が強いダービー卿CT

  • 2010年03月29日(月) 23時50分
 ダービー卿CTでは、前走もマイル戦を走っていた馬が強い。

「マイル戦なんだから当たり前じゃないか」と思われるかもしれないが、実は重賞において、前走と同距離の組が活躍するというのは、意外に珍しい。

 ちなみに、ダービー卿CTの前走芝マイル組とそれ以外の成績は、

・勝率
マイル組 10.1%
その他  2.8%
・連対率
マイル組 16.5%
その他  9.7%
・単回収率
マイル組 125%
その他   15%
・複回収率
マイル組 140%
その他   58%

 となっている。特にハンデ戦になって以降、マイル組の強さが増している手ごたえがある。

 比較対象として、他の芝マイルGIIIの00年以降について同様の調査をすると、

・勝率
マイル組 6.6%
その他  6.7%
・連対率
マイル組 15.5%
その他  11.6%
・単回収率
マイル組  61%
その他   95%
・複回収率
マイル組  76%
その他   81%

 で、連対率以外の指標は距離変動のあった馬のほうが高くなっている。

 さらに、「マイル以外の古馬芝GIII」について同様の調査をすると、

・勝率
マイル組 6.8%
その他  6.8%
・連対率
マイル組 13.5%
その他  13.5%
・単回収率
マイル組  97%
その他   91%
・複回収率
マイル組  69%
その他   86%

 と一見似ているが、一番大事な指標である複勝回収率に大きな開きがある。

 同距離組の成績がハジけない背景には、同距離の前哨戦(主にOP特別)との関係性があるのではないかと思う。前哨戦を勝ってきた馬は人気になるので本番で好走してもあまり回収率には貢献できない。一方で前哨戦負け組が激走することは少ない。さらに、前哨戦のOP特別以外に他重賞(違う距離の)をステップとする馬が多く、そちらのほうがより頻繁に好走してしまう……といった事情である。

 その点ダービー卿CTは、東風S組と東京新聞杯組の好走頻度が高く、かつ人気馬も穴馬も(前走好走馬も凡走馬も)まんべんなく走っているので、前出のような好成績がマークされているのだと思う。ただ、「まんべんなく」というのがクセ者で、どのあたりに網を張ればいいのかが悩みどころだ。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1970年東京生まれ。競馬評論家、ギャンブル評論家。中学生時代にミスターシービーをきっかけとして競馬に興味を持ち、1990年・大学在学中に「競馬ダントツ読本」(宝島社)でライターとしてデビュー。以来、競馬やギャンブルに関する著述を各種媒体で行うほか、テレビ・ラジオ・イベントの構成・出演も手掛ける。競馬予想に期待値という概念を持ち込み回収率こそが大切という考え方を早くより提唱したほか、ペーバーオーナーゲーム(POG)の専門書をはじめて執筆・プロデュースし、ブームの先駆けとなった。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング