スマートフォン版へ

【ジャパンC予想】4頭の外国馬が出走 日本馬本命色の強いレースだが…

  • 2022年11月25日(金) 18時00分

枠順の影響で多少の紛れはあるか


 ジャパンカップは前走GI好走の日本馬が強い、そのため本命色が強いレース。ただ今回は、枠順のせいで多少紛れがあるかもしれない。

 人気はシャフリヤールだろう。天皇賞秋は1頭大逃げのレースだったが、2番手以下についてはかなり速い上がりを要求されるレースで、この馬には向かない面もあった。ダービー優勝、前年JC3着のコース。相手関係は昨年より楽。普通なら勝ち負けしないといけない条件だ。

 ダノンベルーガは上がりに重点のある競馬なら再度シャフリヤールを封じてもおかしくないが、距離は2000mのほうがよいのかもしれない。ダービーで4着だったこと自体はいいのだが、1、2着馬と上がりに差があったことが気になる。
 
 また、シャフリヤールも含めて外枠を引いたのはマイナス。ジャパンカップは内枠が強い傾向にある。能力だけならワンツーで当然のこの2頭だが、どちらか片方が崩れるくらいはありうる。

 ヴェラアズールはGIレベルでどれだけやれるか分からないが、速い上がりを使えるのは魅力。コースも合う。例年だとGII勝ちまでしかないGI初出走馬は評価しづらいが、今年は前走GI組が手薄なのでチャンス十分だ。

 ヴェルトライゼンデは内枠を引いたのでチャンスが出てきた。左回りベターのようにも思うし、一昨年のダービー3着馬。ぎりぎり馬券圏内は望めると思う。

 デアリングタクトは本来なら牡馬相手でも1番人気になるような馬だが、近況はさすがに不安。マーカンド騎手への乗り替わりは、なにか変化を求めるという意味で理解できる。

 ユーバーレーベンも今回貴重なGI馬だが、こちらも近況が悪いのに加えて外枠。なかなか厳しい。

 外国馬の日本適性はやってみないと分からない面がある。ただ、テュネスはさすがに走ってきたレースが重厚すぎるか……。グランドグローリーは昨年5着だが相手関係がやや楽になり、シムカミルとオネストは内枠を引いた幸運がある。どれかを3着に付けるくらいはしてもよいと思う。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1970年東京生まれ。競馬評論家、ギャンブル評論家。中学生時代にミスターシービーをきっかけとして競馬に興味を持ち、1990年・大学在学中に「競馬ダントツ読本」(宝島社)でライターとしてデビュー。以来、競馬やギャンブルに関する著述を各種媒体で行うほか、テレビ・ラジオ・イベントの構成・出演も手掛ける。競馬予想に期待値という概念を持ち込み回収率こそが大切という考え方を早くより提唱したほか、ペーバーオーナーゲーム(POG)の専門書をはじめて執筆・プロデュースし、ブームの先駆けとなった。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング