先々週、先週と阪神競馬は2週連続の道悪。特に先週は馬場が悪かったですね。
ダートコースは傾向が日替わりでした。
土曜日は道悪で脚抜きが良いはずなのに上位に来るのはパワータイプが多かったですね。日曜日もその傾向を引き継ぐのかと思っていましたが、蓋を開けてみれば軽いタイプの馬が良く走る馬場。前夜の雨で砂が流れたのか、コロッと傾向が変わっていました。ダートコースはこうなると、開催中軽くなることが多いので、今週からは雨が降らなくてもこの傾向になる可能性があります。そうなれば、京都で好走したようなタイプが良く上位にくると思います。
芝コースはタダでさえ力の要る傾向がありそうな馬場で、大雨によりかなり力の要る状態。阪神コースはこうなるとキングカメハメハ天国という感じですね。チューリップ賞なんか、1〜3着までキングカメハメハ産駒が独占。
他のコースだと雨が降るとノーザンダンサー系が走るイメージがありますが、阪神に関してはキングカメハメハやアグネスデジタルのような、筋肉量があまり多くない軽さがあるミスプロ系や、グラスワンダー、シンボリクリスエスなどの筋肉量のあるロベルト系が良く走ります。系統によってタイプは違いますが、これは筋肉の質や骨格との兼ね合いでしょう。
馬体で見ると道悪攻略のスタンダードである、立ちツナギ・パワータイプ狙いが通用していました。ツナギが立っているタイプは掻き込むような走りになりやすいので、道悪馬場をとらえやすいのです。これでパワータイプだと良馬場ではスピード不足になりがちなのですが、スタンダードな道悪馬場ではこういった馬が好走します。
芝コースに関しては開幕から2週間連続で道悪競馬になったので、今週以降晴れても力が要る傾向になるかも知れません。その辺りを頭において今週の競馬を観察すれば、いち早く傾向がつかめ、いい馬券が獲れることでしょう。
それにしても弥生賞は
ヴィクトワールピサが強かったですね。直線ヒヤッとする場面がありましたが、道中のロスがなかったことと瞬発力があることを考えれば坂で確実に差せると思いました。皐月賞でのローズキングダムとの再戦が楽しみですね。
ちなみに2着に入線した
エイシンアポロンも叩いて良くなるタイプなので、皐月賞では今回よりも警戒が必要でしょう。牡馬戦線は昨年よりもハイレベルで、非常に興味深いレースになりそうです。
|
古澤秀和の新刊が発売! 競馬最強の法則誌面で連載していた「血統ヘルスメーター」を更に掘り下げ、待望の単行本化!
この馬券術は、血統という要素に馬格(馬体重帯)という要素を加え、コース別にその狙い目を出したものです。血統である程度のコース適性傾向を見ることができますが、馬格という要素を加えることで、更に詳細な適性傾向を見ることができます。
また、ただ単純にデータを集計しただけではなく、古澤氏自らが競馬場に通い、いつも見ている種牡馬の骨格や筋肉の質などの適性傾向も加味することで、本質的に適性の高いものをリストアップしています。 >>Amazonでのご購入はこちらから
|
競馬総合チャンネルでは、毎週火曜日に先週のレースから次走注目馬を挙げる「
現場発・激走馬リスト」、毎週金曜日に週末の馬券的注目馬を挙げる「
現場主義者の狙い馬」を掲載中!
「DIデータ解析班」が活躍中!週末の予想は
馬券総合倶楽部で!
古澤秀和氏の活動、理論の詳細などは「
古澤秀和の競馬予想」へ