先週は函館競馬場で、函館2歳Sを初めて現地観戦しましたので、その回顧と今後の展望をしておきたいと思います。
まず、馬場状態ですが、前日の土曜日に比べると、かなり時計の掛かる馬場になっていました。ただ、私個人的には、前日の馬場が軽かったことと、5Rを勝ったアースツリーが軽めのタイプだったことにより、軽めの馬場という判断をしてしまいました。この時点で、函館2歳Sの的中はなかったと思います。
実際に振り返ってみると、力の要る馬場状態で、重目が残っていたり、多少遅い馬でも間に合う状態だったと思います。
勝ったマジカルポケットはなかなか良い馬でしたが、まだ重目が残っている感じで、函館にしては軽い馬場という判断を下した私としては、あまり評価することができませんでした。
ツナギなどにも長さがあり、距離はむしろマイルくらいの方が良さそう。2歳Sの覇者に良くありがちな、早熟で終わるタイプではなさそうです。
2着のマイネショコラーデは、この時期の2歳馬としてはかなりの完成度。ただ、連続好走の全てが力の要る馬場状態で、この馬自体も骨が太いので、パンパンの良馬場での時計勝負になりそうな時は嫌って掛かった方が良いと思います。牝馬なので、ファンタジーSとかに出てきて、パンパンの良馬場なら人気の逆手を取りたいと思います。逆に雨が降って力の要る馬場状態になっていれば堅軸になるでしょう。
3着のルリニガナはこの時期に活躍するタイプに多い馬体。寸が詰まっていて、短いところが合っているタイプです。あまり距離の融通性もなさそうですし、短距離専門で注目したい馬です。
4着のエーシンジャッカルは良い馬でした。これはもう少し距離があった方が良い印象。パワータイプで、馬場は力の要る馬場が良さそうです。
◎にした5着のタイセイファントムは軽いタイプで、今回の馬場には結果的に非力だったかも。ただ、中途半端な競馬で、展開がきつかった割にはよく踏ん張っていたと思います。
小倉の2歳Sとか意外と合いそうな感じです。
あと、今回は全然駄目でしたが、ディアマンボウはダートならなかなか走りそうです。
以上、2歳Sの結果からの今後の展望でした。
あ、そうそう、日曜の3R未勝利戦を勝ったハイエストクライムはかなり走ってくるかもしれません。今回は明らかに太め残りだったのにもかかわらず、馬体の雰囲気は良かったですし、外から豪快に差し切りました。なかなかできない芸当で、今後の活躍が期待されます。条件はダートの短かめが良いでしょう。
|
古澤秀和の新刊が発売! 競馬最強の法則誌面で連載していた「血統ヘルスメーター」を更に掘り下げ、待望の単行本化!
この馬券術は、血統という要素に馬格(馬体重帯)という要素を加え、コース別にその狙い目を出したものです。血統である程度のコース適性傾向を見ることができますが、馬格という要素を加えることで、更に詳細な適性傾向を見ることができます。
また、ただ単純にデータを集計しただけではなく、古澤氏自らが競馬場に通い、いつも見ている種牡馬の骨格や筋肉の質などの適性傾向も加味することで、本質的に適性の高いものをリストアップしています。 >>Amazonでのご購入はこちらから
|
競馬総合チャンネルでは、毎週火曜日に先週のレースから次走注目馬を挙げる「
現場発・激走馬リスト」、毎週金曜日に週末の馬券的注目馬を挙げる「
現場主義者の狙い馬」を掲載中!
「DIデータ解析班」が活躍中!週末の予想は
馬券総合倶楽部で!
古澤秀和氏の活動、理論の詳細などは「
古澤秀和の競馬予想」へ