![小牧太](https://cdn.netkeiba.com/img.news/style/netkeiba.ja/data/komaki/150428_01.jpg)
今週はジョッキーならではの視点でレースを振り返ります。
「あの馬は走るわ!」と興奮気味に話してくれたエノラブエナが、1000万に続き、準オープンも連勝! はたして今後の手応えは!? そのほか、ダービー以来の騎乗となった六甲Sのサトノルパン、桜花賞のクールホタルビなど、ジョッキーならではの視点でレースを振り返ります。
(取材・文/不破由妃子)
準オープンはまず負けないと思った
──上賀茂Sのエノラブエナ、昇級初戦でいきなり強い競馬を見せましたね!
小牧 余裕でしたわ。準オープンであれぐらいの競馬ができると楽しみやね。いい競馬やった。
──1000万を勝った時点で相当期待してらっしゃいましたものね。さらに期待が高まった感じですか?
小牧 いや、あれくらい走ると思ってた。ただ、ゲートがちょっとね、変な癖がついて。それを直していったら好位で競馬ができるからね。ただ、この前はもともと控える競馬をしようと思ってました。まず負けないやろうと思ってたから、自信を持って乗っていったんやけどね。“これで負けたらそこまでの馬や”っていうくらい、ある意味、腹を決めて。
──どんな競馬でもできるようにしようと?
小牧 本来あの馬は、前に行くより目標を置いて乗ったほうがいいんですわ。それでジックリ乗ってみました。そうしたら、案の定、いい脚を使ってくれてね。
──重賞級の楽しみな馬が現れましたね。
小牧 重賞でもいけると思うね。この前も担当の人と話してたんやけど、暮れはチャンピオンズCを目指そうかって。ナムラビクターもデムーロに取られちゃったし(苦笑)。打倒ナムラビクターやな!
──期待してます! エノラブエナは、未勝利のころからコンスタントに乗ってきた馬ですよね。これまではなかなか勝ち切れなくて。
小牧 そうなんやけど、なんせ1000万を勝ったときが強かった。ほんとに強かった。大概でかい馬やのに、追い切りで12秒台が普通に出てるからね。1000万の前も、「追い切りですごい時計が出たわ!」ってスタッフがびっくりしとった。体もここにきて良くなってきたらしいわ。ようやく力が付いてきたんやね。それに、この馬はどこからでも競馬ができると思う。これは期待の1頭やね。
──続いて、1か月前のレースになりますが、久々の騎乗となった六甲Sのサトノルパン。
小牧 あれは引っ掛かったねぇ。ただ、また後ろから行って、届かんかったらイヤやなぁと思って、これは勝ちにいかなアカンなと。ゲートも出たし、いい位置取れたから、よし!と思ったんやけど、やっぱり出していったら引っ掛かったわ。ソローッとではなく、普通にスーッと競馬をしたからね。キリシマホーマと同じくらい引っ張ったもんなぁ。腕がシビれた(笑)。本来、ジーッとしとったら、あんなに難しくはないんやけどね。あそこまでケンカしたのは初めてや。
──それでも脚はたまってるんですよね。最後は伸びてきましたから。
小牧 そうやね。そのあたりは、やっぱり力がある証拠やね。
──直線では不利もありました。
小牧 そう、挟まれたわ。ただ、こっちにもっと勢いがあったら、そのまま入っていけたかもしれん。やっぱあの馬は1400mがベストやね。
──ダービー以来の騎乗でしたが、馬の成長は感じましたか?
小牧 うん。一段とパワーが付いて、幅も出て良くなってたよ。
──では最後に、桜花賞の回顧を。
小牧 ああ、僕の馬が行かんかったから、余計にペースが遅くなったね。僕はもう、距離が長いのはわかってたから、中団くらいでいかに折り合いを付けるか、そればっかり考えてたわ。実際は、ゲートをポンと出たら、なんかわからんけど馬がやめてね。それで折り合いは付いたんやけど、今思えば付きすぎやね。まぁ、3コーナーでは、これはもうダメだと思った。折り合いは付いてたけど、あそこまでペースが遅くなるとねぇ。むっちゃ遅かったもん。僕の前に1番人気のルージュバックがおったんやけど、「こんなところにおって大丈夫なん!?」と思いながら乗ってたわ。
──前に行くことは、まったく考えていなかったんですね。
小牧 前回の競馬もそうやけど、行かせるとひと息に行ってしまうから、それで終わりになってしまう。コースもコースやしね。一か八か、うまくハミが外れたら、ひと脚が使える可能性はあると思った。結果的にビリやったけど、33秒台の脚を使っているし、それほど差はないんやけどね。最後は1頭でも2頭でも負かそうと思ったんやけど、結局、一緒になってしまったね。馬主さん、ガッカリしてるやろうなぁ。仲いいのに、電話掛かってこないもんなぁ(苦笑)。
![小牧太](https://cdn.netkeiba.com/img.news/style/netkeiba.ja/data/komaki/150428_02.jpg)
馬主さん、ガッカリしてるやろうなぁ。仲いいのに、電話掛かってこないもんなぁ(苦笑)
〜お知らせ〜
絶賛発売中の『太論』! 「小牧太ヒストリー」や、毎週の太論から厳選した「太語録」、さらに大井の的場文男騎手との録り下ろし対談など、小牧騎手の魅力がギュッと詰まった盛りだくさんの内容です。是非お読みください!
Amazonでのご購入はこちら:
こちら(別サイトに移動します)【次回の太論は!?】
「桜花賞のような超スローペースのとき、前が残るのがわかっていて、どうしてみんな動かないのでしょうか?」という競馬のシビアな質問から、「小牧さんはどんなワインが好きですか?」といったお酒の話題まで、ユーザーからの質問に太節が炸裂します!