◆GI馬も絶対勝ちきるわけではない 今年の札幌記念にはGI馬2頭が参戦。人気もこの2頭だろう。札幌記念におけるGI馬はまずまずの頻度で馬券に絡むのだが、かといって絶対勝ちきるわけでもないという厄介な存在。2頭のどちらかを本命にする方も、アタマ付けだけでなく裏も可能な範囲で押さえたほうがよいかと思う。
トーホウジャッカルは、一頓挫あったあとの宝塚記念がまずまずの内容。地力のある馬だが、今回はどの位置で競馬をするのかが問題。差しに構えるならやはり惜敗のリスクがある。また、この馬の人気の根拠である菊花賞は京都外回りでベストに近いレース内容。毎回あそこまで流れを味方にできるかは分からない。
ラキシスも位置取りがポイントだが、最内を引いたのである程度前付けするのではないかと考える。この馬自身は宝塚記念組だが、札幌記念はクイーンSやオークスから来る馬と相性の良いレース。牝馬だからといって不利な点はない。
ラストインパクトはタイトルこそないものの、GI級とは呼べる存在。ちょっと長めのところを使われていたが2000mはもちろん合うし、消耗戦になるとさらに良い。
ダービーフィズを含む函館記念組は扱いに悩むところ。札幌改修の年は両方とも函館で行われたということもあり函館記念→札幌記念が直結したが、最近はそれ以外にこの組が主役になったことがない。函館記念1〜3着馬はともに位置が取れるタイプなので無視はできないが、シルシでいうと△のニュアンスか。
ディサイファはグレードごとに成績がはっきりしている馬でGIIIだと勝ち負け、GIIだと掲示板止まりという印象だが、ここは人気どころにすべて好走されなければ3着食い込みはありそう。やや時計を要する馬場になるとさらに良い。
トウケイヘイローは、ここで踏ん張れないようだとピークを過ぎたと結論づけられても仕方ない。完全な逃げイチだし、自分に向くラップを自由に刻むことができる。個人的にはもうこの馬には手を出しづらいと考えているが、一方でこのタイプは走るとなるとアタマまである。WIN5の穴候補にはしておきたいと思う。
とんでもない穴候補を1頭挙げるなら
サクラアルディート。枠はもっと内がほしかったが、展開次第での粘りこみを期待。もともと力はある馬だし、前走がきっかけになれば面白い。