スマートフォン版へ

歴史を変えた一族/日本ダービー

  • 2017年05月27日(土) 18時00分


◆新星に要注目

 皐月賞の上位グループ優位が例年のパターンだが、男馬のエース級が頭角を現すのが遅れたこの世代(だから、牡馬陣のレベルが低く映った)は、デビューを遅らせたディープインパクト産駒を筆頭に、新星に要注目だろう。早めに勢力図が完成しかかっていた牝馬陣でも、オークス2着は3月ころはまだ無名に近かったモズカッチャンだった。

 牡馬の皐月賞を制したのは、3月の毎日杯を勝って急上昇したアルアイン(父ディープインパクト)であり、毎日杯2着は日本ダービーにマトを絞ったサトノアーサー(父ディープインパクト)。毎日杯の時計はあの時期のスローとすれば非常に優秀な、納得の「1分46秒5」である。

 その3週前に同じ阪神の芝1800mを完勝したのは、のどの手術明けのアドミラブル(父ディープインパクト)であり、勝ちタイムは全体に好時計の出る芝とはいえ、なんと破格の「1分45秒8」だった。アドミラブルの上がりは34秒0である。

 続いていきなり2400mのアザレア賞を楽勝したアドミラブルの上がりは「33秒5」。スローとはいえ後半に10秒台(推定)のラップを連続させた迫力は素晴らしく、3連勝となった青葉賞は、好タイムの記録が続いた時期とはいえ、レースレコードどころか、日本ダービーのレコード2分23秒2に迫る「2分23秒6」である。

 日本ダービー史上4位に相当の快時計を、豪快というより、やや乱暴にも映る3コーナーからのスパートで(トライアルで)記録したアドミラブルは、あの時点でドゥラメンテ、ディープインパクト、キングカメハメハ級の中身を示したともいえる。

 数々の鉄則、ジンクスを吹き飛ばし、発熱明けの3カ月ぶりで、わずか3戦目に、日本ダービーの歴史を変えて勝ったフサイチコンコルド(祖母の半兄)が代表する一族である。青葉賞を直前ステップにして日本ダービーを勝った馬はいないが(OP特別時代を含めると、2着馬は8頭いる)、そんな記録に終止符を打つのは、歴史を変えたフサイチコンコルド一族のこの馬の役目だろう。

 大外の18番枠は死角だが、抜けたスケールを信じるなら、評価を下げる必要はない。ルメールがG1を連勝し、デムーロの顔つきが変わっている。青葉賞の反動は、まずない。今回の追い切りの迫力は前回以上だった。

 皐月賞組のスワーヴリチャードレイデオロの相手本線は当然だが、今年の狙いは別路線組。日本ダービーにマトを絞っていたサトノアーサー、そして青葉賞を2分24秒0で乗り切ったベストアプローチは怖い。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング