今回は次走狙いたい馬など要チェックのレース回顧!
11月29日、名古屋競馬で復帰後初勝利を挙げた小牧騎手。騎乗数もグッと増え、先週は阪神ジュベナイルF(グリエルマ・13番人気7着)にも騎乗しました。そのレース回顧は近々にお届けするとして、今回は12月1週目の回顧を。小牧騎手の「次は良さそう」は要チェック!
(取材・文/不破由妃子)
体の疲れより、精神的な疲れのほうが大きかったなぁ
──11月29日には、ヴァリーゲイトで名古屋競馬に参戦して、鮮やかな逃げ切り勝ち! 久々のトップゴールで、気持ち的にも大きな1勝だったのではないですか?
小牧 うん、久しぶりに勝ったからね。地方であれ、本当にうれしかったです。ただ、あんなに人気してるなんて知らんかった(苦笑)。勝ててよかったわ。
──しかも、新馬、500万と乗ってきた馬ですものね。12月の1週目は、土日で16鞍に騎乗されて。一気に騎乗数が増えましたね。
小牧 疲れたねぇ(苦笑)。久しぶりの感覚やった。体の疲れより、精神的な疲れのほうが大きかったなぁ。やっぱりひとつくらい勝ちたいという気持ちがあったからね。惜しいレースはいくつかあったけど、なかなか…。そういえば、土曜日のメインでは落ちそうになった。3コーナーでちょっと狭くなってしまって…。久しぶりに危なかった。
──浜松S(タイセイスターリー9着)の3コーナー手前ですね。たしかにちょっとヒヤッとしました。
小牧 そうそう。なんか久しぶりに“危ないっ!”と思った、自分が。もともと能力が高い馬で、1番人気やったから、ちょっと残念やったわ。
──土曜日の人気どころでは、アンナペレンナ(中京5R・3歳上500万下)が2番人気9着。今年1月以来の実戦でしたね。
小牧 ああ、あの馬は久々が大きかったね。僕もいいところやと思って期待して乗っていたし、道中は“いいレースしてるなぁ、これは勝てるんちゃうかなぁ”と思ってたけど、ちょっと力むところがあって。コーナーで内を突いて…と狙ってたんやけど、その時点でもう脚が残っていなかった。久々もあったけど、ちょっと距離も長いんかな。でも次は走ると思うよ。
──4R(2歳未勝利)のモシモ(13番人気3着)は際どかったですねぇ。最後はタイム差なしですから。
小牧 モシモは勝ったかと思ったわ。あれ、内枠やったら勝っていたかもしれん。惜しかった。
──土曜日の小牧さん騎乗で、個人的に一番見どころがあったのは、7Rのアドマイヤロマン(9番人気4着)。まったく隙のない完璧な騎乗に見えました。
小牧 あれも惜しかったねぇ。追ってから甘いタイプって聞いてたんやけど、この前は伸びてたからね。半年ぶりで太いのはわかっていたし、一度叩いてからでしょう。この馬も次はもっとやれるんじゃないかな。次が良さそうなのは、日曜日のトウケイワラウカド(阪神10R・姫路特別・6着)も同じやね。あと、日曜日の2歳もなかなか見どころがあったよ。
──ブラックシープ(阪神3R・2歳未勝利)ですね。出遅れて後方からになりましたが、直線はすごい脚で追い込んできましたものね。
小牧 うん、これは次いいだろうなと思った。いい背中をしているし、あの馬は走ると思う。
──お話を伺っていると、次につながるというか、次はさらに良くなってきそうな馬が多いですね。
小牧 そうやね。続けて乗れたら一番いいんやけど。まぁ久々に数を乗って、疲れはしたけど、筋肉痛とかもなかったしね。やっぱり普段から動いているだけあって、騎乗数が増えたところで体は何ともないわ。むしろトレーニングのほうが筋肉痛になるくらいやわ。昨日も行ってきたんやけど、キツかった…(苦笑)。
──トレーニングは別として、この時期、夜は忘年会のスケジュールで埋まっているでしょうから、くれぐれも無理をなさらないようにしてくださいね。
小牧 はい(苦笑)。そういえば、さっそく昨夜は忘年会やったわ。メンバーは、川須、高倉、良太、菱田さん、淨閑さん……この前のサプライズパーティーのメンバーや(笑)。いや〜、盛り上がった。なんか知らんけど、みんな酔っ払ってしまって、これは僕がしっかりせなしゃあないなと思って、めずらしく途中で炭酸水に切り替えたわ。
さっそく昨夜は忘年会やったわ。メンバーは……この前のサプライズパーティーのメンバーや(笑)
──まさか! 小牧さんが!
小牧 カラオケに行ったんやけど、良太はずっと寝てるし、川須はすでに記憶が飛んでるし…。高倉もめずらしくはしゃいでいてね。そういえば、高倉はめっちゃ歌が上手い! きれいな声でビックリしたわ。